
保育園辞退後の育休延長や給付金について相談したいです。保育園結果が出る前に辞退すれば育休延長可能でしょうか?
4月入園の保育園が今月末に結果がわかります。
今は1人目の育休中で、2人目妊娠中です。(現在6週)
急になるけど今からでも保育園辞退するってできるのでしょうか?
仕事復帰しても4、5ヶ月しか働けないし時短だしで育児休業給付金が減るのが不安です。
出来るのであれば、保育園を辞退し1人目の育休を2歳まで延長、そのまま2人目の産休に入りたいと思っています。
保育園が決まってから辞退すると育休は延長出来ないってどっかで見た気がして…。まだ結果知らない時だったら辞退しても育休延長出来るのでしょうか?保留通知貰うこと可能ですか?
わかる方や同じ経験した方など居れば教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)

ムーミンママ
そのまま市役所に相談してみたらどうでしょうか?
少しケースが違いますが、私も去年4月に急に引越しが決まり、すでに4月入園の申し込み期間が終了してましたが、市役所に相談したら申請を取り消すことができました😀
ただ、出産される頃上のお子さんは2歳前後ですよね?
今もうすぐ2歳の娘がいますが、2歳くらいの上の子の世話をしながら出産を迎えるのはなかなかたいへんです💦
時短で次の手当は減るけど保育園に一旦入れるために復職するのも手かなー…と私は思います💡

はじめてのママリ🔰
去年辞退しましたが、保留通知いただけました!

みんてぃ
お子さんが1歳半になるのは5月と仮定して書きます。
まず育児休業を延長出来るかと給付金を延長できるかは別問題です。
育児休業を延長するだけなら会社がオッケーだせば大丈夫です。
育児休業給付金も延長したい場合は4月を辞退し、5月に申し込んで落ちる必要があります。1歳の時と同じです。
保育園が決まってから辞退しても5月入園できなければオッケーですが、現実的に考えて4月に退園して5月入園の申し込みって役所が受け付けてくれるかわからないので、早めに辞退した方がいいかとおもいます。
ただ二人を家で見るのは大変なので4月入園させた方がいいと言うのはわたしもそう思いますよ。
うちも上の子保育園行ってもらってますが、もし自宅保育だったらコロナもあって余計に我慢させることばかりだったなと思います。
コメント