※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供、自分で着替えできない。保育園ではできるが家ではできず、困っている。

2歳8ヶ月頃のお子さんをお持ちの方、着替えは1人でできますか??保育園ではある程度やっていると思うのですが、家では着替えさせてもらうのが当たり前みたいになってて💦自分でやるよーと言っても、ママぁ、これ‼️って言って待ってます🥲🥲

コメント

あり※

出来ないです。ズボンパンツは履けますが上が着れず、着れない!!できないって怒って持ってきますけ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね〜🥲ある程度やってくれたらとても助かるんですけどね😵苦笑

    • 2月6日
おはな

今日ちょうど保育園併設の支援センターにいって、その話聞いてきました😳
2歳児は完璧にできる子はほとんどいないらしく、部分部分でできるって感じって言ってました🤔本人がやりたがるかどうかだけど、女の子の方が自分で自分でってこが多いみたいです。
うちは部分部分でしかできないです☺️それも本人が気が向いた時だけです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部分部分で出来たら良しなんですね😊💦本人のやる気を待とうと思います🙌笑

    • 2月6日
えぬてぃー

最近赤ちゃん返りなのか、ママやってー!!と言うこともたまにあるんですが、基本的には全部できます。できないのはコートのチャックくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も赤ちゃん返りも入っていると思います😱💦でもチャック以外できるなんて凄いですね👍✨気長に待とうと思います☺️

    • 2月6日
瑛&璃mama

息子のを見て覚えて一人で着替えてます🤔