
妊娠後期の初産婦が36週で指が腫れて痛む症状が出ています。これはよくある症状でしょうか?
妊娠後期の浮腫みについてです💦
来週の月曜に36週になる初産婦です。
血圧、体重共に今まで問題なく順調です。
昨日の夜中 突然 手の指が痺れだし何度も目が覚めました😥
その後 痺れと一緒に指の痛みで目が覚めて、ふと見ると
指がパンパンに腫れて浮腫んでいました。
これって良くあることなんでしょうか??
起きてしばらくするとマシになったのですが
その後もマシになったり、浮腫んだりを繰り返しています...
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も同じ症状になりました!
ホルモンの影響だそうですよ😊
赤ちゃんの発育や出産時の出血に備えるために体内に水分を蓄えるのだとネットで見かけたのでそのままにしておきましたが、いつのまにか気にならなくなくなりました!
あまりに痛かったり心配だったら産院で相談してみてもいいかもしれません!
コメント