コメント
蘭
初めまして(^^)
不便になることは無いとは思います!
ですが、会社により世帯主の規定があると思うのですが、会社に確認されていますか??
わたしの職場は年収で決まるので、主人のほうが年収が多ければ、わたしが世帯主になることは出来ません。もし同じような規定であれば、はしも♪♪さんが世帯主になることは出来ないと思います💦
一度、事務の方に話を聞いてみると良いかもしれません!
規定次第で、はしも♪♪さんが世帯主になれるようでしたら、手続きを踏んで変更してもらうと良いと思います!
☆+
うちは世帯合併をしておらず、各々世帯主です。なので各々会社から住宅手当てを貰っています。
-
はしも♪♪
各々が世帯主?!(゜ロ゜)
そういうこともできるんですね!
市役所に行って聞いてみます!
ありがとうございます(^^)- 8月14日
-
☆+
本来は世帯合併しないといけないみたいなのですが、住宅手当てがあるので世帯分離したままでいます(。>д<)
市役所に住宅手当てがあるから等で世帯分離は出来ないみたいなので、世帯分離の理由をネット検索してみた方が良いと思います。確か色々出てきたので。
ただお子さんがいるので世帯分離がどうなのか、までは私も調べていないのでなんともいえませんが...- 8月14日
-
はしも♪♪
子どもが居る場合は世帯分離について調べてみます!
知らないことばかりで凄く助かります(^^)- 8月14日
退会ユーザー
私は新婚当時、主人のほうが収入が多いけど私が世帯主になっていました。
結婚してもお互い職場への距離が長くならないことを考えてアパートを決めたのに主人の会社が引っ越すならもっと近くないと住宅手当を出さないと言われたからです。
そのために私が職場まで遠くなるメリットはまったくありませんでしたから。
アパートの契約者を私にして住民票もすべて私を世帯主にして職場に申請しました。
これは職場の事務の人にこうしたらいいよと教えてもらってやった方法です😄
-
はしも♪♪
旦那さんにも聞いてみるように話さないとですね!
家が何キロ以内でないと手当てつけないところありますもんね💡
ありがとうございます(^^)- 8月14日
bingtang
私は公務員ですが、私が世帯主です。給料の差は関係なかったです。ただ、扶養手当を受けるとき、世帯主でなければもらえないと規定がありました。まだ生まれてないですが、うちはそのまま私が世帯主で私が控除を受ければいいと思っています。同じような規定があるのなら、やはり上の方が言うように事務によく確認したほうが良いと思います!
-
はしも♪♪
扶養手当を受けるときは世帯主じゃないとダメなところもあるんですか!!
旦那さんに聞いてみます!
ありがとうございます(^^)- 8月14日
はしも♪♪
収入で世帯主になれないこともあるんですね!!
事務の人に聞いてみます!
ありがとうございます(^^)