※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

プレ幼稚園の持ち物リストを手作りで作りたいが、ミシンが初心者で持っていない。オススメのミシンはありますか?幼稚園の鞄や袋は手作りか市販か知りたいです。

専業主婦です。
4月から、プレ幼稚園が始まります。
先週説明会があり、持ち物リストをいただきました。
そこに、手提げ鞄や靴袋、コップ袋、着替え袋の用意をと、ありました。

専業主婦なので、子どもが寝た後時間もあるし、
手作りしようか悩んでます。
ちなみに、裁縫は好きですが普段からやっている訳ではなく、ミシンは初心者です。

ミシンも持ってないので、買おうと思うのですが、
オススメなどありますか?

あと、皆さん幼稚園の鞄や袋は、
手作りされてるのでしようか?
市販のものを買われてるのでしようか?

コメント

やなこ

ミシンはあまり大きすぎず重すぎず、気軽に出し入れできるサイズのもので、
低速から高速まで無段階で選べるものがいいかなと思います✨

うちの幼稚園は3分の1くらいが市販とのことでしたが、
手作りものと言っても、手作り市やメルカリとかで買えるので、自分で作られているかどうかは不明ですが😅

私はハンドメイドが好きなのでただいま作ってます😄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    なるほど✨
    やはり、ミシンで作られてますか??

    • 2月5日
  • やなこ

    やなこ

    ミシンで作ってますよ〜。
    私は母から重くて大きいミシンをもらってしまったので、
    置く場所も悩むし、出し入れも大変です💦
    とにかく直線縫いとジグザグ縫いさえできれば、
    幼稚園準備の袋物はできますよ😄

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    シンプルなミシンをと思っていたので、色々見てみます!!
    初心者なので、作り方や生地など分からないのですが、作り方の本とか見ながら作ったりしてますか?✨

    • 2月5日
  • やなこ

    やなこ

    私はユーチューブで見て作っていますが、
    動画なので分かりやすいですよ😀

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    YouTube!!
    その手がありましたね✨

    • 2月5日