※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
02
家族・旦那

(部分部分で何かアドバイス頂けたら、と思います)仕事はちゃんとして…

ごめんなさい、愚痴らせて下さい。
(部分部分で何かアドバイス頂けたら、と思います)

仕事はちゃんとしてくれて、家事もよくしてくれるし、子供のことも世のパパよりはとてもよくしてくれていると思います。

ただ、最近よくわからないことがたくさんあって。

・お金使いすぎ(貯金と子供のための貯蓄が目的の私の収入ですが、結局そっちから補填しないと足りなくなります。実際主人の収入は年齢からしても生活するにしても十分な額があるのに使いすぎて残らず。)

・前は飲みに行ったり付き合いはあっても基本は家族優先だったのですが、その辺りも最近自由すぎます。

↑みたいなところです。


私は、今いる娘にもう少し貯蓄してあげたいし、二人目の時も不安になりたくないので、貯めたいんです。
また、義両親療養中でお金がかかっていると思うので、今は必要なときしか仕送りしてないのですが、遊びに使うくらいなら仕送りしたいです。
(仕送りでなくても、高齢なので今後病院や施設などどんどんお金がかかるのは目に見えています)

それなのに、娘に貯蓄するはずのお金(私の収入)が必要なほどお金を使い、家族の時間を削ってまで付き合いを優先する主人がよくわからなくなってしまいました。


一時は浮気も疑い、今もちょこちょこ頭をよぎりますが、多分私の考え過ぎだとは思うし、実際浮気してても知らないほうが幸せなので、そこは考えない、という考え方でいます。


お金のことや家族のこと、話をしたいけど、でも軽く言うくらいだと『わかった』だけであまり変わりません。

かといって、家事や育児をやってくれてるのでガミガミいう気もなくて。

でも大事なことだからしっかり落ち着いて話ししたいと思いつつ、なかなか時間が取れずモヤモヤしています。


みなさんどうやって話し合いされてるんでしょうか?
冷戦(怒った態度で示す)ですか?
ちゃんとした話し合いになるまで何回も言いますか?


なんというか、話し合いをしたい私と、面倒くさい主人で、私の中では『話し合い面倒くさい』=『時間を割いて話し合いをする価値もない』=『私や家族は大事じゃないの?』と言う感覚なのですが、行動(色々手伝ってくれたり)を見るとそういうわけでもなく、、、


自分がどうしたいかもまとまってないので、まとまりのない文章になりましたが、部分部分でもいいので、何かお言葉下さい。
(一応夫婦関係も前向きに考えてるので、避難や『嫌なら別れれば』みたいな端的なお返事は不要です!)

コメント

なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)

こんな時間にすいません。
どのくらいの金額を使われてるかはわかりませんが、きちんと話し合いはしないといけないと思います。
うちは、旦那の給料は現金手渡しなので、旦那の目の前ですぐに払いもの分を通帳に挟み、残りの金額を見せます。
そこから旦那の小遣いを渡し、残りはこれで生活しなきゃいけないからね。
と、言っています。

将来の事ですから。目に見えませんが、対に今までのままで過ごしていたら後悔して苦労するのは02さんです。

夫婦関係も前向きに考えるならめんどくさいなんていってられないのでは。 旦那さんも体が動くうちは良いけど、動けなくなって気づいても遅いのに。
よくわからないことがあるなら、それも言葉で相手にきちんと伝えないと思っているだけでは何にも進みません。

  • 02

    02

    コメントありがとうございます。
    主人が使うのは月に6〜9万とかです。話し合いというか、何がどれだけ必要、というのは随時話してるので主人も認識はしてます。

    けど、大きな問題があって、、、
    ①主人の会社は転勤族なのもあって、独身の頃は居住費、光熱費は会社負担、社風でご飯は上司先輩が面倒見てくれる、、、という環境で、何年も『お給料=お小遣い』みたいな生活をしてたので、最初に書いた金額でも主人からしたら多分かなり減った感覚のようで💦
    また会社の周りの人も割りとみんな使うタイプなので違和感もあまりないようです。
    ②金銭感覚で、私は、なみのさんと同じように貯金を先に確保したいタイプなんですけど、主人は『使う分』『貯める分』のラインがほぼなくて『足りればOK』なんです。

    この2つの感覚的なものが私もうまく伝えられず、主人もまだ分からないみたいでいつも話し合いがお互い腑に落ちない感じになってしまいます。

    • 8月15日
ぐぅママ

家計はどちらが管理されてるんですか?
旦那さんの毎月のお小遣いの金額は決まってないんでしょうか?
いくら家事育児手伝ってくれてても、お金のことはまた別問題です。
家族にとって大事な問題なので、そこはハッキリとクリアーにしておくところだと思います。
毎月決まって出ていくお金、そうでないお金、貯蓄するお金、ちゃんと管理していけばいいんじゃないですか?
面倒と思っても、話し合いはしないといけない部分だと思います。
今後のお子さんのためにも。

なんで旦那さんは話し合うのを面倒くさがるんですかね?
話すと、何か都合の悪いことでもあるんでしょうか?

浮気を疑っていたこともあるようですが、そうでないにしろ、なぜそんなにお金が必要なのか、もしかしたらギャンブルにハマってしまってるとか、あるかもしれません。

話し合いが難しいなら、こういうふうにしていきたいって計画表みたいなの作って、旦那さんに渡してみたらどうでしょうか?

  • 02

    02

    家計は、家計簿をつけているのは私です。が、管理というかお互い支払いや残高などは把握している状態です。

    お小遣いは金額は決めてません。仕事で飲みに行くことも多く、時期(新しいプロジェクトが始まったり)で多くなる時期があったり波があるので『必要なときは必要なときで、あなたも大人だから口うるさく言わないけど、要らないときに節約するとかちゃんと考えてね』と言う約束です。(でした?)

    先の方のお返事にも書きましたが、主人は『足りればOK』という感覚なんです💦(そこの改善が出来ていないのが大きな原因でもあります)

    いつも貯金(予定)分は先に分けるのですが、結局食いつぶされてしまい、でも渡さないと、仕事関係の飲み会で、立て替えてもらったりするようになっちゃうので、無理も言えません。

    話し合いを面倒臭がるのは、独身の頃自由すぎるくらいにお金を使える環境だったので、ギャップにまだ順応できてなくて口うるさく聞こえるのだと思います💦

    お金が必要なのは、会社で飲みに行くためです。(ギャンブルはないです)私も同じ会社にいましたが、みんな毎月10万、15万とか使ったりするような感じでした💦
    ただ、若い独身のうちは先輩たちが面倒見てくれるし、役職ついてからは領収が通ります。
    年齢的に今は狭間で、後輩の飯代、飲み代はかかるけど、まだ会社のお金は使えない、、、というような、あと数年が一番お金がかかりそうなのは理解してます。
    (実際、後輩クンたちへも最低限にしてますので、そこを咎める気は私もありません。)
    ただ、そういうのがかかるので、プライベートでは回数減らすとか、安上がりに飲んでくるとか、そういうバランスを考えてほしいのですが、先にも書いたように『足りればOK』なのでうまく伝えられずにいます。

    計画表は、家計簿で毎月の支出とか見せてます!
    けど、ボーナス出ては貯金し、月のボーナスまでにほぼほぼ食いつぶし、、、みたいな感じです💦
    ↑これって結局貯金って言わないので、嫌なんです。

    • 8月15日