※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が歩けず不安。言葉もまだ。積み木や遊び方について相談あり。

1歳2ヶ月の息子。
立っていたりとかはよく見かけるようになりました。

ただ一歩がでない。
1歳半検診までに歩くようになるのかも不安だし、
積み木ができるかわかりません(家に積み木自体ない)
ペットボトルを並べたり、小さな穴にストローを出し入れはしますが、、


この3ヶ月で歩けるようになるの?!って感じです。

パパ!ママ!の発語、他聞き取れないけどなにかずっと言ってたりはします。
ただ意味のある言葉はまだまだ。

積み木を買ってみたりだとか、した方がいいんですかね?!

コメント

のこのこ

上の子は寝返り、お座り、ずりばい、ハイハイ、たっち、あんよ、全て遅く1歳4ヶ月で歩き出しましたが今では普通に走り回りジャンプもします(^^)
言葉も1歳過ぎてからモニョモニョ宇宙後を話してましたが今では意味のある言葉でめちゃくちゃおしゃべりしてますよ!
型はめパズルとか指先を使うのでオススメです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子その子のペースを待つしかないですよね🥲

    指先使うおもちゃを買うのがいいですね!

    • 2月5日
はるわた

うちの次男も一歳2ヶ月で立っちが出来る様になって一歳3ヶ月で歩き出しました😊
なのでもうちょっとだと思います。
うちにも積み木がないので出来るか分かりませんでしたが検診では見事に積めました。
家にあるオモチャでも何でも積んで見せたりして遊んでみると良いかもです。
言葉はその頃うちはあった!とか犬でも猫でもわんわん!くらいしか発語がありませんでしたがその後少しずつ増えて今は3語文話してます。
一歳児の成長は凄いですよ。

ゆの丸

上の娘は、首座りやら歩くまでがスムーズでしたが😅

下の息子は、すご〜くマイペースで、首座りは早かったけど。寝返りハイハイつかまり立ち歩くが1歳過ぎからで
積み木を重ねるのが、1歳9ヶ月からでした😰

発語は、パパ ママ ばぁば
かあか(義母と実母の事)
嫌、はい(お返事)バイバイ
どうぞ〜(たまーに言います)

先輩ママさんに聞いたら
同じで、心配してたけど
3歳くらいから、マシンガンのように話すらしいですよ笑

ᓚᘏᗢ

1歳5ヶ月になってすぐに自分から立ち上がって歩き出して一歳半検診の時にはまだ酔っ払いみたいな歩き方で一歳半検診で歩き出すのが遅いって言われて総合病院に紹介状書くから行けって言われて行ったら発達に問題ないよって言われました👍
歩き出すのも個人差だから気にしないでと言われました!