※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自宅でできる通信学習のオススメを教えてください。2歳の男の子で英語教室やスイミングに行けず、自宅で学びたいです。

こどもちゃれんじとか、ディズニー英語システムみたいな、自宅でできる通信学習?みたいなので、オススメあったら教えてください!✨

2歳になったばかりの男の子です!
今年から英語教室やスイミングや体操教室に行く予定でしたが、コロナのこともあるし、スイミングや体操は親子クラスなので2人目妊娠中で一緒に出来ず😭💦
せめて自宅でできるものがあればやりたいな!と考えています!

コメント

ママリ🔰

うちも同じく習い事をコロナの影響で断念したので、
ちゃれんじと、英語はグーミーズというDVDを買ってみようかと思ってます😊
周りもやってるママさん多いので。

体力ありあまってるので本当は体操教室とか水泳とかさせたいですが😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😣💦 2歳になったら習い事したりしよー!って楽しみにしてたのに、残念です。。
    やっぱりこどもちゃれんじはやってる方多いですね✨
    ホームページを見たのですが、なんか色々と種類?があるみたいなのですが、スタンダードのやつですか??追加料金でどうのこうの…ってあるのですが、悩んでいて😂💦
    グーミーズは聞いたことなかったです!調べてみます😊
    ありがとうございました✨

    • 2月5日
いちご みるく

自宅ではこどもちゃれんじとベネッセの英語教材でw.w.kをしてます🙂
気軽に出来るのはこどもちゃれんじですね✨
内容も簡単だし、値段的にもお得です。

  • ママリ

    ママリ

    こどもちゃれんじは人気なんですね✨ 色々なプラン?があるみたいなのですが、普通の何も付けない?スタンダードプラン?で十分でしょうか?💦
    英語のやつ?とか別の教材が付いてくる、みたいなのありますよね?!🤔💦

    英語も習わせたいと思っていたので、ベネッセのも調べてみます😊
    ありがとうございました!

    • 2月5日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    色々なプランとは、プラスの事でしょうか?
    それはこどもちゃれんじに追加でつけられる感じです。ちゃれんじをしてたら少しお得です。年少の息子はワークプラスもしてますが、ぽけっとだとまた違うかもしれません。
    英語はまた別です。
    こどもちゃれんじイングリッシュというのもあり、別の申し込みかと思います🙂
    うちは検討してw.w.kにしました✨

    • 2月5日
ꕤここなꕤ

うちもワールドワイドキッズしてます✨

こどもちゃれんじイングリッシュとも悩みましたが、単語とかの多さとフォニックスでwwkにしました😊

本格的という訳ではありませんが、ある程度の英語耳に慣れておいてほしいなぁと思って

今は途中で退会してますが、もう少ししたらまた再開しようと思ってます✨