
妊活中の方へ、旦那様の精液検査はされましたか?どこで検査されたか、結果の紙はどこで取得したか、1年経つと精子の状態は変わるでしょうか?
妊活中のみなさんにお聞きしたいのですが、みなさんの旦那さんは、精液検査されましたか?
された場合どこでされましたか?
ご自身が行っている不妊病院や産婦人科等ですか⁇
または泌尿器科ですか?
たまに、精液検査の結果の紙?を載せている方がいるのですが、それはどこで検査したものでしょう。
よかったら教えてください。
また一年経つと精子の状態も変わるものなのでしょうか?
質問ばかりですみません…
よろしくお願いします☆
- はじめてのママリ
コメント

のんちゃん(*^o^*)
婦人科でやりました!
結果の紙はもらえますよ✨
男性のその時の気分や健康によってもかなり精子の状況は左右されると先生はおっしゃっていました!

あーちゃん♥
はじめまして。私は自分が通っている不妊治療専門の病院で主人の精液の検査しました。
男性も年齢を重ねると精子の状態も
変わってくるとききますし、実際
精液の検査をしてみたら、そっちに
問題があったという話もよく聞くので一度検査するといいと思います。
-
はじめてのママリ
やはりそうですよね。。
今回リセットしたら受けて欲しいと伝えてあったのですが、さっき話を持ちかけたらえっ?、、、みたいな返事されました。
何か自分の精子は大丈夫みたいにまさか思ってないよな…とモヤモヤ…
ありがとうございます。
やはり、できる事からしたいので話をしてみますっ!- 8月14日

コキン
うちも精液検査をしました。
不妊治療で通っていた産婦人科でやりましたよ!
病院の方針で不妊治療を始める時、夫婦一緒に検査をしました。
そしたら、旦那の精子数が極端に少ない重度の乏精子症が原因だという事がわかりました。
かなりショックでしたが、原因がわかったので病院の先生と相談して、赤ちゃんを授かれるよう現在頑張っている最中です(*^_^*)
-
はじめてのママリ
やはり、男性の精液検査ももはや必須?ですよね…
女性ばかりが辛い検査するのも変ですよね…。
確かに原因が分かった方がまだいいですもんね‼︎
ありがとうございますm(__)m
私も受けていただくよう話してみます。
お互い頑張りましょうね(^^)- 8月14日

ゆうう♡
産婦人科でやりました(*´∀`*)
旦那さんは来ないで、私が容器をもらいに行きら採取したものを持って行ってその場で結果を教えてもらう感じでした!
顕微鏡で見せてもらえましたよ!
-
はじめてのママリ
なるほど!
では、お家で採取していくのですね!
ありがとうございますm(__)m- 8月14日
-
ゆうう♡
どういたしまして(*´∀`*)
うちは、大きく問題はないけど、若干運動率が悪く、それを数でカバーしてるみたいなとこがあったので、排卵日前に精子を貯めて、排卵日に勝負!みたいなことしたらうまくいきました!
旦那さん病院行かなくていいので、あまり精神的な負担も少ないと思いますよ。- 8月14日
-
はじめてのママリ
排卵日勝負すごいですね(^^)!
でも、原因が分かっている上でしたら後は勝負のみですもんね(笑)
成功おめでとうございます✨
確かにそうですよね。
持っていくこちらが若干緊張ですが…笑
朝採取となると、大変ですかね…
旦那は日曜日休みなもので…- 8月14日
-
ゆうう♡
うーん、旦那さん次第ですかね(>_<)
うちは、その時は夜勤があったので、夜勤明けで、お手伝いもしました💦- 8月14日

yun...♡
旦那さんが精液検査に抵抗があるならフーナーテストしてみてはいかがですか?
フーナーの方は、仲良しした次の日の朝一にハーティーさんだけ産婦人科に行き膣の中の精子を見るというものです(^^)
そこで数が少なかったり動きが遅かったりしてたら詳しく調べる精液検査するのもありかなと思います!
-
はじめてのママリ
なるほど!
確かにフーナーテストもありますね!
採取のタイミングや時間等もあるので、話合って決めてみたいと思います!
ありがとうございますm(__)m- 8月14日

BossBaby@💗☃️💛
はじめまして♪
旦那様の精液検査気になりますよねぇ(;´д`)
実際に病院での検査はまだしておりませんが、、、
私の主人は病院というだけで毛嫌いするので、お盆明けに郵送の精液検査をお願いする事にしました!
実際の病院での検査結果が一番信用出来るのでしょうが、まず病院に連れて行く口実として、専門機関に郵送する精液検査をしてもらいます!
私は血液検査、内診、エコーと色々検査し後はタイミングだけとは言われておりますが、本格的に不妊治療を始めるにはまず
主人にも、もしかしたら精子に何かあるのでは?っとなってからではないと、病院、検査もしてもらえなさそうなので(ー_ー;)
-
はじめてのママリ
やはり、なかなかすっと病院でって訳にはいかない時もありますよねぇ(´・_・`)
郵送の精液検査もあるのですね!
そうですよね〜>_<
なかなか難しいところではありますが、女性も色々大変な検査をするのだから(笑)
分かっていただきたいですよね(笑)- 8月14日

fafa
おはようございます❁
初めは不妊て受診していた産婦人科で精液検査をしました。
その結果があまり良くなかったため、泌尿器科での再検査をしました(*´o`*)
そこでは、触診とかもあったみたいで、ちゃんと診てもらえました!そこの結果は問題なく、自然妊娠できるとの結果をいただき、安心しました( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ )
精液検査はやる度に結果が結構変わったりするみたいです!
-
はじめてのママリ
なるほど!泌尿器科で再検査されたのですね!
その泌尿器科さんでは、精子の運動率等書いた紙は出ましたか⁇
そうみたいですね>_<
なので、また受けてもらいたいなって思ってて…
何もなければそれで安心ですからね(^^)💦- 8月14日
-
fafa
今手元にないので確認できないのですが、運動率等、詳しい検査結果の紙は数枚もらった気がしますꈍ .̮ ꈍ
食事とか運動とか睡眠とかで、だいぶと結果も変わるので、男の人はほんとナイーブですね…(^^;;- 8月14日
-
はじめてのママリ
泌尿器科でも紙いだだけるのですね!
ありがとうございます✨
確かに思います(笑)
案外ナイーブなんですよね(笑)- 8月14日

s&b&c
おととい、精液検査を旦那さんにしてもらいましたよ。
検査結果のことを考えてドキドキしましたが結果は特に異常なしでした。
私たちは、次の生理が来たら検査してみようって決めてましたね。
検査は、精子採取後から1時間がベストと言われました。3〜4時間以内なら検査可能みたいです(*˘︶˘*)費用は4千円程。
検査は、結構きついと思いますが、そこまで考えてくれてたことに嬉しく思えたし、気持ちが晴れました。
あとは、赤ちゃんが来てくれるの待ってようって感じで肩の力が抜けましたよ。
-
はじめてのママリ
持って行くにも、時間制限あるからなかなか都合合わせるのが大変で…
病院の予約もすでに何週間先までいっぱいで、旦那に採取してもらう時間とかがなかなか合わなくて今悩み中です(笑)
原因がなくてよかったですね✨
お互い頑張りましょうね(^^)- 8月14日

ゆうみんまん
私たちは今周期から不妊専門クリニックに通い始めました。初診で夫婦で行ったらその日に精液検査させられました(*^^*)結果は問題なかったのですが、問題があってもその日の状態によって変動はあるみたいなので別の日に何度か検査する事もあるみたいです。
病院では、ちょっと◯ッチな動画がみれたり、雑誌があったりするそうです。直接行けない場合は家で採取してすぐ病院に持っていくみたいですね。
今は男性不妊の可能性も半々なので、旦那さんが協力的だといいですね(*^^*)
-
はじめてのママリ
その日に検査だと手っ取り早くていいですね(^^)
そうなんですよね💦
家で採取にもやはり仕事行く前だとなんだか悪くて言いづらくて😂
今日曜日休みしかないから余計に😂
なかなか話が先に進まないんですけど、もう少し話てみます>_<
ありがとうございます‼︎- 8月14日
-
ゆうみんまん
女性は自分の体で生まなきゃ!って責任感があるから積極的に病院に行けても、男性は産婦人科や泌尿器科は自分には無縁な場所って思いがちですよね(T_T)ましてや産婦人科なんてアウェイですよね(T_T)
日曜しか休みないのは大変ですね!
でもしっかりハーティーさんの気持ちを伝えれば旦那さん分かってくれますよ♡
お互い前向きに頑張りましょう★- 8月14日
はじめてのママリ
やはり、精子の状態も変わる事があるのですね>_<
あまり乗り気でなくて…受けてもらいたいのですが…
婦人科でも出来るのですね!
ありがとうございます!
その場合、自分が通院していてその流れで精液検査になる感じですかね?
のんちゃん(*^o^*)
主人も最初は拒否していたんですが、一度も病院には行かなくて良いことを伝えるとやってくれましたよ(^ω^)
私は不妊検査を受けて問題なかったので、その流れで、じゃあ次は旦那さんを調べてみましょうってなりました!同じ病院です!