
2歳の息子が夜中に頻繁に起きる悩みがあります。おっぱいは飲まず、抱っこで寝かしつけても再び泣き出すことが多いです。宇津救命丸を試していますが、効果があるか不安です。小児鍼も考えています。
もうすぐ2歳になる息子がいまだ夜中の頻回起きがあります。
日中は保育園に預けていて帰宅後もご機嫌なのですが、
朝まで寝た事は片手で数えるくらいしかありません。
おっぱいは飲んでいないので、起きる度ほぼ立って抱っこです。
抱っこですんなりそのまま数時間寝る時もあれば、寝たと思って布団に入ると5分もしないうちにまた泣き出すの繰り返しも多いです。
毎朝、わたしの体がバキバキで限界を迎えそうです。
(ネントレは一度失敗してから、もう考えていません。)
今日、宇津救命丸を買ってみました。
効果があった方いますか?
1週間試してみて効果無ければ、小児鍼を考えています。
- ひびぴ(5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも夜中寝てから起きるまでに3〜5回くらい起きますが
とんとんでもう一度寝てくれるので抱っこしなきゃなのは辛いですね…
救命丸使った事無いので効果はわからないですが
効果がある事願っています🙏🏻

Kako
うちも1歳半からそうゆうことがあって、すんごくしんどかったです。
宇津救命丸も考えましたが、よく考えたら便秘でうんちが数日出ていない時に頻繁に起きていました。
今でも便秘ですし、朝までぐっすりとかあんまりないです…

ねむねむ
過去の投稿に失礼します。息子が同じように何度も起きて困っているのですが、その後どうでしょうか?小児鍼等されましたでしょうか?
コメント