
1歳児と3歳児のリュックは、Sサイズが9リットル、Mサイズが11リットルです。どちらも小さいと感じるかもしれませんが、1歳児は自分で背負わないことを考えるとMサイズの方が長く使えるかもしれません。
保育園のリュックについて。
一歳児と3歳児のリュックは何リットルくらいですか??
S 縦30 横22 マチ11 で9リットル
M縦35 横25 マチ12 で11リットル
この二つのサイズで
1歳児と3歳児くらいかな?と考えているのですが
小さいでしょうか?
1歳児は自分で背負わない前提で
どちらもMの方が長く使えるのかな?と思いつつ。
そもそもMでも小さいのか?
どう思われますか??
- バルタン星人(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まり
3歳児、上に書いてあるMサイズとほぼ同じ物を使ってます。
着替え、スモック、上履き、お手拭きタオルが入ります。
お弁当もギリギリ入るくらいの余裕。+でコップは微妙くらいです。(上履きを入れる必要無ければお弁当とコップも入ります。)
水筒は肩掛けで持たせてます。
これ以上小さいと余裕が無いし、
これより大きいと子供には背負いにくそうです。
バルタン星人
詳しくありがとうございます!イメージしやすくて助かります!
リュックって1歳の頃から買い替えたりしましたか?
長く使えるなら下の子もMサイズにしちゃおうかなって思うんですが、1歳児にも遠足とかあるのでしょうか?自分でリュック背負って歩かないといけない機会があるなら1歳にMは大きいですかね?