

ツッキー
その子のペースだと思うので、無理に座らせる練習はしなくてもいいと思いますよ💕
ある日突然座れるように!って親が喜ぶ時って実は本人は少しずつ練習してたりするんだと思います。
って私は考えるようにしてて、いつできても良いんだなー。って気長に見守ってました☺️
遊びながら少し座らせたりして、本人がやめたらもうしなくても良いと思いますよ😊
ツッキー
その子のペースだと思うので、無理に座らせる練習はしなくてもいいと思いますよ💕
ある日突然座れるように!って親が喜ぶ時って実は本人は少しずつ練習してたりするんだと思います。
って私は考えるようにしてて、いつできても良いんだなー。って気長に見守ってました☺️
遊びながら少し座らせたりして、本人がやめたらもうしなくても良いと思いますよ😊
「ハイハイ」に関する質問
9ヶ月になったばかりの娘、高速ずり這いはするのですがハイハイをしません💦 前はヨガのダウンドッグのようなポーズをしたり、お尻をフリフリしてたので、もうすぐハイハイか⁈と思っていたのですが、最近はそこからお座り…
今7ヶ月半の子がいるのですが、ずり這いやお座りはせず背中で移動します💦 寝返りと寝返り返りは6ヶ月半ごろにできるようにりました。 背中で移動するのからハイハイなどにちゃんと切り替えられるか心配になって来ました😭 …
生後10ヶ月16日で昨日10ヶ月検診を受けてきました。 お座りができなくて総合病院の紹介状をかかれてしまいました。 娘はズリバイを沢山するのですが、ハイハイやおすわりはまだできません。 おすわりを練習させるのは良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント