※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いたちゃん
妊娠・出産

妊娠34週で、お腹の子供がしゃっくりが多いです。心配です。普通のことでしょうか?

妊娠34週です。
お腹の子のしゃっくりがすごく多いように感じます💦
1日に4回って多く思いますが、そういうもんですかね?
大丈夫かな?って心配になってしまいます😥
人によるかもしれませんが普通のことでしょうか?

コメント

莉音

しゃっくりは呼吸の練習なので、生まれるのが近付いて頑張って練習してるのかもですね👶
息子も気づいたらしゃっくりしてるような日があって、止まったと思ったら1時間後にまた…とかよくありましたよ☺️

  • いたちゃん

    いたちゃん

    そうだったんですね!
    安心しました😆
    近くなってきてるなんてドキドキです😳

    • 2月4日
さーママ

うちの1人目は7〜8回してましたー❗️😂寝てる間気付かない時にもっとしてたかも....笑
普通に生まれてきてくれてるのでとくに問題ないと思ってました😂

  • いたちゃん

    いたちゃん

    わお!そんなに!
    普通に産まれてきてくれるなら安心ですね☺️
    残りの時間リラックスして過ごします😊

    • 2月4日
はじめてのママリ

同じくらいの週数で、数えてはないですがそれくらいあると思います😊呼吸の練習頑張ってるな〜くらいに思って応援してます📣

  • いたちゃん

    いたちゃん

    そうなんですね!
    呼吸の練習してるって思うと応援したくなりますね😊

    • 2月4日
もっ

後期になるとしゃっくり増えて1日4回以上してた気がします。
産まれてからもしゃっくりするので可愛いですよ😆
4ヶ月になるのに今日は3回していました🤣

  • いたちゃん

    いたちゃん

    産まれてからも?!
    大人でもしゃっくりって苦しいから早く治れって思うのに赤ちゃん大変ですね😅

    • 2月4日
わたあめごりら(26)

お腹の中でよーしゃっくりしてましたが
産まれてからもよーしゃっくりしてましたよ😂😂♡

えくぼ

私も1人目がお腹にいる時いっつもしゃっくりしてましたが、元気に生まれてくれましたよー
でも、しゃっくりはよくしてます笑

はじめてのママリ🔰

私も現在34週ですが、昨日は6回もありました!
いつもは1〜2回なのに、昨日は多かったのでびっくりしましたが、同じような方がいて安心しました。また、コメントでも理由がありとても勉強になりました。ありがとうございます。