

ママリ
ご飯をぽいって投げられたりするといらっとします!
そのときはもうガン無視して静観します。。
真剣に怒ったところできかないので😭
でもご飯を粗末にしないということは言い聞かせます💦💦

kかか
息子に対してイラッとせず矛先をすぐ変えてます😅
リモコン持ってきて、「いや、いや」と何かけても嫌って朝のバタバタな時に言われたら、嫌って言ってる息子じゃなく「テレビなんか無くなってしまえ!」とテレビに矛先向けたり🤣
そういう状況になったら、原因を排除するようにしてます!
昨日はついにテレビをクローゼットの中にしまいました🤣
ご飯は嫌って言われたら当分ださないし、出して嫌って言われたら「やめとき〜嫌やったら食べんでいいよ」と言ってすぐ下げます!
無理強いしたらお互いイライラすると思うので、そう言うことは絶対しないようにしてます^^

ひろ
今日ちょうど見ただけで「食べない!」と言われ怒ってしまいました…
2歳頃に、出したものと違うのがいいとギャン泣きすることよくありましたー💦イラッとしますよねー!
その時初めて食べるものだったら「一口食べてみてから」と言って、それでもダメなら違うの出したり、ただ気分で言ってそうなら無視してました😂「今日はこれしかないよ〜」と言ってみたり…
勝手に落ち着いて最終的に食べたりしてましたが、その時の気分とブームでコロコロ変わります🤣
-
ひろ
「海苔で巻いて食べる?」が有効な時期もありました!
- 2月4日
コメント