
コメント

ほのれろ
うちの子はそのくらいの時は普段ミルク100くらいしか飲んでませんでしたよ🥺
えっ?足りてるの?って思って多めに作って飲ませるけど、やっぱり100くらいでした😂
ネット検索すると確実に少ない量ではありましたが、体重増加もしているたので特に気にしてませんでした😆
10ヶ月くらいの時にやっと200くらい飲むようになりましたよ!!
ほのれろ
うちの子はそのくらいの時は普段ミルク100くらいしか飲んでませんでしたよ🥺
えっ?足りてるの?って思って多めに作って飲ませるけど、やっぱり100くらいでした😂
ネット検索すると確実に少ない量ではありましたが、体重増加もしているたので特に気にしてませんでした😆
10ヶ月くらいの時にやっと200くらい飲むようになりましたよ!!
「月齢」に関する質問
小児喘息のお子さんをお持ちの方にお聞きしたいのですが、何歳の頃に小児喘息と診断されましたか? 次女が一度喘息と診断され、また最近喘息のようだと言われました。 ただ、この月齢では小児喘息とは診断しないと言われ…
生後9ヶ月でベビーベッドのレンタル期間が終わります。 その後どうやって寝ようか悩み中です💦 寝室はセミダブルベッド二つを並べて横幅余りなし。 ベビーベッドはセミダブルベッドの足元側に、セミダブルベッドに対して…
小2の息子がいます。3月生まれな上に月齢の平均身長よりも低いので、学年ではかなり小柄な子です。 さっき食事中に何気なく話していた時に、「僕いっぱい食べて大きくならないと、チビチビ言われてるからさ!」と言って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くるちゃん
コメントありがとうございます😭
離乳食後も100でしたか??
ほのれろ
初めのころは完母だったので、ハッキリとは分かりませんが…
飲まない時に搾乳器で搾乳しても80から100くらいしか取れなかったので、たぶんそのくらいしか離乳食後も飲んでないと思います😂もしかしたらそれよりも少ないかもです。
離乳食後に少し早めにお腹が空いているような感じがあれば(泣いて落ち着かないなど)、次の日のミルクを少し足してみるようにしてはどうですか?
その感覚が始まってすぐはなかなか難しいですが…
慣れるまでは大変でした💦💦
くるちゃん
めんどくさいこと聞いてごめんさい😭お答えありがとうございます😭
離乳食後のミルクはいつも残すので離乳食が多いのかな、、と心配で、、でも離乳食は完食してます!
ほのれろ
いずれは離乳食だけになるので、ミルク飲まないのはいいんじゃないですかね?
うちの子は10ヶ月の頃にはほとんどミルクは飲んでいなかったですよ😆
逆に1歳前からミルクが好きになってめちゃくちゃ飲むようになってしまい…いつ辞めさせようかなって感じです笑