コメント
ゆきだるま
娘が生まれが2500g代と小さめで直母も出来ず、完ミにしました。
体重の割には大きめに育っていったものの低月齢時はとにかく飲ませなきゃ!となってて量の見える完ミにしました。
一番は私が搾乳とかで疲れてしまい挫折しました。
はじめてのママリ🔰
全然出てないな〜と思いながらなんとなく続けてたんですが、だんだん吸いたがらないようになってきて来ました。ミルク見せたら待ってました〜と言わんばかりに哺乳瓶に食らいつく姿を見て、あぁ、これは私が母乳あげたいだけなんだなぁと悟り、辞めました🥲
-
はじめてのママリ🔰
うちもそうです😭ガツガツ哺乳瓶に食いついているのをみるとちょっぴり悲しくなってしまいます💦
- 56分前
はじめてのママリ🔰
1歳すぎてからです。
もう出がらしで寝る前の安眠グッズ的に吸っていたのですが、
保育園に入園して、子供から親にも胃腸炎がうつり…、治りかけに授乳をしたら一発で脱水になったのでやめました🙃
-
はじめてのママリ🔰
寝る前だけでしたか??
出なくても安眠してくれるなら続けてよかったと思えますね🥲- 55分前
ちなつ
ミルクを200とか飲むようになってからは母乳はほぼ寝入りや夜中の添い乳くらいだったんですが、11ヶ月になった頃もうおっぱいはいらんって勝手に卒乳されたのでそこから完ミになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
勝手に卒乳🥲拒否されたらどうしようもないですもんね🥲
- 55分前
はじめてのママリ🔰
毎日と搾乳疲れてしまいますよね…母親が無理ないなかで進めていくのが大事ですね😭