
コメント

@u🌙🎀✨
31日まで通いましたよ!
31日は先生たちと一緒に写真撮ったりしました!!

yumi
うちの保育園も31日まで通ってますよ〜。
一応新年度の準備で、家庭保育できる方は協力お願いしますとの連絡はありますが😅
-
タルト
ありがとうございます
そうですよね
協力期間だとはおもってたのでびっくりでした
休みでもよいが急にはやめてってかんじです- 2月4日

ぱん
うちも下の子の保育園はどの歳のクラスもお休みお願いしますって言われてます!
協力日という名目ですが強制です(笑)
上の子の保育園は協力日なんて1日も無く年長でも31日まで通えます🙆♀️
民間と公立で全然違って戸惑います💧
登園不可なら協力とか言わんと不可って言ってよ!ってなりますね😭
-
タルト
ありがとうございます、たしかに不可
休園日って言ってほしいですね
年長だけだめってね
って思いますよね- 2月4日
タルト
ありがとうございます
最終日お迎え行ったらどんな感じでしたか?
@u🌙🎀✨
担任の先生が出てきてくれて、色々お話したり最後の子供の登園とか保育園バッグ持っている姿とか写真撮りました✨
タルト
ありがとうございます
そうなのですね
何だか泣けてきますね
@u🌙🎀✨
むしろ協力期間とか息子の園では聞いたことないですね💦
入園式がないのも関係あるのかもしれませんが😅
卒園式は感動ですが、登園最終日は寂しい気持ちになります。
そして次の日からの学童にドキドキします💦
タルト
そうですよね
めちゃ泣いてしまいそうです
卒園式次のからも普通に登園!ってなんか変な感じですよね
学童も朝から夕方までですよね
どんなことしてるんですか?入った頃は
@u🌙🎀✨
学童も朝から夕方通ってます☺️
入った頃も普通に室内で遊んだり、DVD見たり、外(校庭)で遊んだりしてました!
新入生歓迎会は4月の終わりの頃したようです✨
タルト
ありがとうございます
お子様も大変ですよね