※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたいけど、麦茶や白湯を飲んだら吐いてしまいます。どうしたらいいでしょうか。

5ヶ月になり、そろそろ離乳食を始めようとしてます。
先日から麦茶を始めたのですがべーと吐いてほとんど飲めてません。白湯も、、、。
どうしたらいいのでしょうか。

コメント

まい

5ヶ月なら母乳ミルク以外の飲み物飲めなくてもまだ大丈夫ですよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    そうなんですねー、、、
    練習はさせたほうがいいんですかねー?

    • 2月4日
そうぞうのへや

最初はうちもそうでした💧
うちの場合は離乳食一歳まで食べませんでした。
この子のペースがあるしこの子はおっぱいが好きなんだなー、
徐々でいいやって思いました😢
結局作っても毎回1歳まで捨てていましたが、
母乳やミルクで栄養は取れるので焦らずゆっくり子供さんのペースで良いと思います。😊
今は誰よりももりもりご飯を食べるようになりました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    そうなんですね☆*。その子その子のペースがあるんですね!!ぼちぼちやっていきますー

    • 2月4日
ふうちゃん

最初は無理に飲ませなくてもいいと思いますよ😊
離乳食の後にミルクか母乳で水分補給してあげたら大丈夫です✨
離乳食初めて、パクピク興味出て食べたしたら少しずつ挑戦したらいいと思います!😊
うちの子は今でも麦茶嫌いです😅笑
毎日水です(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    そうですね。
    離乳食始めてから少しづつ飲ませてみますー

    • 2月4日
ぴぴぴ

うちは10ヶ月くらいまで
ミルクと母乳でした。

麦茶や白湯
いろんな方法で
いろんなメーカー
試しましたが
結局最後は
ペットボトル直のみで
飲めるようになりました。(笑)

ペットボトル遊びが
功を奏しました❤️(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    えーすごいですね☆*。

    • 2月4日