※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳11ヶ月の子どもがワガママで、オモチャの貸し借りや順番がうまくできない悩みです。保育園に行っていないからか心配しています。

もうすぐ1歳11ヶ月になるのに、お友達とオモチャの貸し借りや順番こが出来ません。全部自分の物!って感じで、一応貸せるけどいざ貸すと大泣きしたり、そのくせ人の物は取ろうとしたり…保育園行ってないからこんなにワガママなんでしょうか??

コメント

みおお

むしろその時期にお友達のことまで気をまわせるこの方が珍しいと思います!😃全然ワガママではないです!むしろ成長してるからこそですよ😊

これからイヤイヤ期が始まるとさらに、自我が強くなりますし、今までどうぞ出来ていた子でもできなくなる子が増えます。
保育園に行っていると、たしかに貸し借りを学べる機会は早くなると思います。
でも、自宅でも貸し借りの勉強は、出来ますよ。気になるなら、ママとどうぞ、ありがとうの練習してみるといいですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭お友達に貸せなくて泣き叫んでる我が子を見ると、育て方が悪いのかなと不安になってました…イヤイヤ期に突入したのか自我がすごくて、大人しい子が羨ましくなったり…
    自宅でも気長に練習しようと思います😭

    • 2月4日
deleted user

保育園に行ってますが、「貸して」「どうぞ」が出来るのは3歳くらいからだと先生に言われた事があります😄
今は「これは自分の!(遊んでいる物)」と主張が出来るようになってきてる証拠ですよ😄
まだ「お友達と遊ぶ」というより「面白そうな事やってるから自分もやる!(真似する)」という感覚なのでお友達のものを取ったりしちゃうのかもしれませんね😅
(これも先生の受け売りですが笑)

うちの子もまだまだ出来なくて取り合いになったりするみたいです😅
順番を待つのも出来たり出来なかったりですね💦
楽しくてテンション上がると周りが見えなくなるみたいで困ります😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、ものすごくワガママに育ってるんじゃないかと不安になってました😭まだ出来なくても問題ない月齢なんですね。少し安心しました!

    • 2月4日