
生後4日目に黄疸が出て、明日退院予定だったが私だけが退院。治療中は母乳をあげているが、退院後の授乳に迷っている。治療には母乳がいいのか悩んでいる。半日くらいミルクはどうか。
生後4日目に黄疸が出ました。明日退院だったのに
私だけ退院になります。
今は目にシールを貼りブルーライトを24時間浴びる治療中です。3時間おきに母乳が出るので母乳をあげて、足りなければミルクを足してるんですが、退院後授乳しにいくか迷ってます。
問題なければ1日違いの午前中に退院できるみたいです。
病院は車で20分くらい。
搾乳して持っていくのもなあ💦という感じ。
夜中にまで別にいいかなあ。。と思うんですが
やはり治療には母乳がいいのでしょうか?
半日くらいミルクは自身のおっぱいにとっても
治療にもよくありませんか?💦
- T.A(8歳)

退会ユーザー
黄疸は母乳だと長引くので、ミルクと混合でも大丈夫だと思います。母乳は冷凍保存しておいて、退院後に使うのはどうですか?😳

Ami♡H.S
うちの娘は4日目から黄疸が出て別の病院のNICUに転院し1週間入院しましたが、母乳毎日届けて面会時間には授乳や沐浴もしましたよ(*^^*)
黄疸が出ても母乳は問題ないですよ(*^^*)後はSeaさん自身のお気持ちや体調で判断されたらいいと思います

ひーこ1011
1人目の時は黄疸の時は母乳ダメって言われてミルクでした。
夜中にまで行くのはキツイですし、家で搾乳したものを冷凍しておかれると良いですよ☆
うたは下の子NICUに入ってて、なるべく授乳に来てって言われましたが、上手に飲めないので、毎回1時間かかるし、夜中毎回歩いて行って…はキツイので、夜中はミルクにしてもらいました(^_^;)

葉名チャン
私の友人もそうでした~ 退院日近くに黄疸がでてしまって…
で 友人も子供ご退院するまで 入院してました。
コメント