![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の息子がまだ歩けず、心配しています。歩かない原因や対処法について知りたいです。
1歳2ヶ月になる息子がまだ歩けません。
公園や児童館にも行ったりしますが、
息子より月齢の低い子が歩いてたり、
他の子達が歩き回ってる中で、
頑なにハイハイしかしない我が子...。
特別ハイハイや寝返りが遅かったわけではないと
思ってますが、なかなか歩き出さないので
もやもやしてしまいます。。
つたい歩きや、掴まり立ちはだいぶ前からするのですが、一向に歩かないんです。
1歳のお誕生日に用意したファーストシューズはおそらくもうサイズアウト、手押し車も興味示してくれません😱
個人差があることとわかってはいますが、
大丈夫かなぁ?とついつい気にしてしまうんです。
このくらいの月齢でも歩かなかったお子さん
いますか??
- ママリ(妊娠8週目, 5歳3ヶ月)
コメント
![ちゃぽみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぽみ
すでに歩いているので、回答して申し訳ないのですが、一歳まで歩かず不安で、一歳0ヶ月半月の時歩き出しました。歩行器は使ってないですか?うちは段階を踏んで使わせてみました。
まずは歩行器に入れて自由に動き回れる楽しさを知ってもらい、充分に慣れたと思ったら、手押し車を与えたら喜んで押していました。その後両手を持って歩いてあげてそーっと手を離すを何度も練習して、立っちが出来るようになってからは早かったです。まずは歩行器を試してみてはいかがですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長男も次男もその頃はまだ歩いていなかったですよ☺️
長男なんてその頃ようやく伝い歩きができるようになったかな?くらいです💡
結局長男は1歳4ヶ月、次男は1歳3ヶ月で歩き始めました。
ですが、2人とも問題なく成長していますよ✨
長男に関しては今ではクラスで1、2を争うくらい走るのが早くなっています☺️
2人ともハイハイ期間が長かったからか体幹は凄くしっかりしています💡
-
ママリ
ありがとうございます😊
先輩男の子ママさんのコメント、参考になります!!
聞いて気持ちが楽になりました。運動神経相当悪いのでは?😱と思ってしまっていたのですが、体幹がしっかりすると聞いて、なるほどー!!と思いました!ありがとうございます😊- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
上の子を見てると思うんですが、慎重なタイプなのかもしれませんね💡
歩くのが早いから運動神経が良いとは限りませんよ!
私自身の話ですが、歩きはじめは1歳2ヶ月くらいとどちらかと言うとゆっくりな感じでしたが、小学校に上がると運動は得意な方でしたよ✨
短距離、マラソン大会ともにずっと学年1位でしたし、サッカー、水泳、遊びでバスケや野球もしていました😅笑
中学からバドミントン始めたんですが、市内の選抜チームに入ったりでした☺️
1歳2ヶ月の息子さんは可能性がいっぱいですよ✨- 2月5日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
うちの子は1歳4ヶ月で歩きましたよ😊
歩き始めてもハイハイの方が好きなのか未だにハイハイしてる時あります😅
これは関係あるか分かりませんがハイハイが長かったお陰か鍛えられたのか娘よりも早く歩き始めた子よりも長い距離を歩くそうで保育士さんからびっくりされます😊
-
ママリ
ありがとうございます✨
なるほどですね!!あまり考えたことありませんでしたが、足腰鍛えられそうですね。前向きになりました!!- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳3か月で数歩歩きましたが、3回だけで、まだハイハイですよ🤗全然気にしてないです〜😂❤️赤ちゃんらしくて可愛いかと❤️ハイハイ長い方が体にもいいみたいですし…✨
1歳半超えたら病院と相談かな?と思いますが、それまではゆっくり見守る予定です😊
-
退会ユーザー
ちなみに上の子も1歳3か月で歩き、現在小学生、とっても運動得意な子です😊
- 2月4日
-
ママリ
ありがとうございます!
個性と言いますが、やっぱり周りの子ができているのを比較してしまって😱気にしない方が良いですよね!
のんびり待ちたいと思います✨- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あと数日で1歳3か月ですが
最近やっと数歩歩けるようになりましたよ😂
なのでまだ靴すら買ってません!
とは言え家の中しか歩かないのでまあいいかなと!
しかも外なんてギャン泣きです笑
知り合いの子は1歳半手前で歩いたとか聞くのでそんなに焦らなくても大丈夫だと思います🙌
-
ママリ
ありがとうございます😊
同じくらいの月齢ですね!
ついつい周りの子と比較してしまって💦でものんびり待ちたいと思います!- 2月4日
![ほのれろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのれろ
数日前に1歳になったばっかりの娘がいますが、歩くのはまだまだ先そうです…
後に産まれた子に体重もすぐに追い抜かされ、歩くのも先越され…😂
まだまだ歩き出しそうにもないですが、焦らずゆっくり見守ってます🥺💕
-
ママリ
ありがとうございます😊
個人差がありますよね...ついつい比較して心配なっちゃうのですが、ゆっくり見守ろうと思います!- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月でつかまり立ちも伝い歩きも出来るようになったのに、なかなか歩き出さず1歳2ヶ月でやっと歩きました😂💦
初めての歩き出しで10歩も歩いて、5日後にはスタスタ歩き回ってました✨
歩き出しが遅い分、よちよち期間は短くて危なくなかったですよ😊
1歳半までに歩ければ大丈夫だと良く言われますが心配になりますよね😭
-
ママリ
ありがとうございます😊
つかまり立ち、伝い歩き、結構早めだったのに、一向に歩かなくてすごく不安でしたが、色々伺って安心できました✨たしかに、よちよち期間が短いかも!ですね。- 2月4日
![✦Y_Jes✦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✦Y_Jes✦
1歳4ヶ月も終わりの頃に(去年の8月中旬頃)やっと家の中で歩き出しました!外で靴履いて歩くには更に2ヶ月くらいでした🤔
うちもしばらくベビーカーに乗せてるか抱っこしてついて行くか、室内のどれかでお友だちが公園誘ってくれるのに微妙な空気感…💦
あれから半年経ちまして、いまや育休前に走っております🤦🤦
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうなんです、、微妙な空気感で。私も風通しの良い公園でのびのび遊ばせてあげたいのですが、そもそもベビーカー乗ってるだけなので、うーんって感じです😱- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳2ヶ月の終わりに数歩歩いて、歩き出しが遅かったからかその後は一気に歩いて、3歳の今は走られたら追いつけないぐらい速いですよ😊
-
ママリ
ありがとうございます!そう言っていただけると元気になります!
- 2月4日
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
上の子が1歳3ヶ月で2~3歩歩いたんですが、10歩以上歩きだしたのは1歳5ヶ月です👦
今日、3歳半検診だったんですが、ジャンプも出来るし片足立ちも出来るので年相応に追い付いてましたよ✨
-
ママリ
ありがとうございます!
成長の具合を伺ったら元気出ました!- 2月4日
ママリ
ありがとうございます😊
歩行器使ってないです...//
確かに歩くことがよくわかってない可能性もありますね🤔検討してみます!教えてくださりありがとうございます✨