
コメント

あんこ
明日行かなければいけませんか?
通院をずらすことは不可能でしょうか?
お母さんとお子さんが心配です。

まま
不安ですよね。
医療従事者ですが、病院も対策はしています。起こしたくて起こしているわけではないですしね。むしろより徹底している気がします。
お子さんの対策はそれしかできないと思うのでそれで大丈夫だと思います。マスクも2歳以下はつける方が危ないです。
うちの子も明日病院連れて行かなければいないので同じ感じで行きます。今はどこの病院もコロナでてますからね…
-
ぷく
目に見えないものなので病院も悪くないし、感染してしまった人も悪くないし。しょうがないとしか言えないです。
息子は同じように目に見えない部分をエコーをして見てもらわないといけません。コロナも怖いけど、知らずうちに持病が悪化してるのも怖い(><)
感染対策しっかりきて行こうと思います!- 2月4日

退会ユーザー
私もクラスターが起きた病院に通っていますが、何科なのかにもよるかなと思います。
私の行っているところは、入院病棟でしかも科が違うところなので、先生や看護師さんも接触はほとんどないということでした。
小児科なら、特に病院側も注意してると思います!
でも、気をつけて行ってきてください✨
ぷく
電話してるんですが、病院に繋がらなくて(><)繋がっても小児科に繋がらなくて_(-ω-`_)⌒)_
あと1週間で服用中の薬も無くなります。
なので受診しなくても薬だけは貰いに行かないと行けません。
あんこ
外来とはいえ心配ですよね。
内服薬がなくなるのであれば…対策を万全にして行ってきてください。
お大事にして下さい!