
やらかしました…先日、6歳小一の息子が、図工の授業で手拭きとしてフェ…
やらかしました…
先日、6歳小一の息子が、図工の授業で手拭きとしてフェイスタオルを使いたいと言ってきたんですが
何度かそれで渡したものの、1度も返って来ず
その辺に濡れたままビニールにぐるぐるにされてカビてた事件が勃発してた為
「持って行くのはいいけどちゃんと使い終わったら洗濯機入れてね!」と貸しました
翌日夜、息子はちゃんと洗濯機に入れてくれていて、
夜のうちに洗濯機を回して夜中、部屋干ししてたんです…
そしたら、一緒に洗った白いバスタオル2枚と私のタンクトップのごく一部がそこそこ派手なピンク色に……
ペンを入れてしまった訳でもなく、他のものは至って普通…
なに?怪奇現象?こわ😬
って思いながら干していたら、息子に渡したフェイスタオルが思いっきり、赤い絵の具がぐっしょり🤣
問題解決!!ww
そうだよねぇ…そうなるよねぇ…ごめん…と思いつつ
でもどうでもいい物と言えど結構ショックで🙀
かなり大きい教訓になりました😅
- ちびまま(1歳3ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 11歳)
コメント

妃★
わー、明日は我が身、参考にします。(小1男児母です)

スマイルmama
水性の絵の具ならオキシ漬けとかで取れると思いますよ😊👏
ちびまま
私もちゃんとすぐ思い出して「タオルは出してくれた?」って言えればいいんですけどね😅すぐ他の事で頭一杯になってしまうので中々上手くいかないです😫