![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ではなく知人ですが、全セクを理由に総合病院を紹介されたそうです。
それも県下で3つくらいしかないほど設備の整った病院だったそうです。
もちろんNICUもあるし、大きなトラブルが起きた妊婦を受け入れる最終段階の病院だそうです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
昨年、喘息と診断されて、
再来週予定帝王切開にて出産予定です!
わたしは、今回の妊娠は喘息が理由で個人クリニックから
総合病院へ紹介され初期から総合病院にてかかってます!
そこでは何も言われてないです😊
-
はじめてのママリ🔰
喘息だと帝王切開になる可能性あるんですね!
ドキドキしてましたが総合病院の方が安心ですもんね!
ありがとうございます😊- 2月4日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!何かあった際に問題ない安心した病院を紹介されますもんね!
近所なので通いたかったですが安心大事ですもんね!
退会ユーザー
ほんとに。
私は喘息ではないですが、ハイリスクで総合病院に転院しました。
出産って本当に命がけなんだと痛感しました。
ありとあらゆることに対応してもらえる総合病院は安心して入院できます☺️
はじめてのママリ🔰
分かります。命懸けですよね…
総合病院だと何かあった時他のとこにも見てもらえますもんね!
話変わりますが息子さん16年の10月生まれですか?
それなら同じ年月の息子居るので嬉しくなりました☺️