
コメント

ai
私も富山市在住で今年無事保育園が決まりました。
保育料は、3歳以上児は無料ですが、0.1.2歳は保護者の所得割額で決まるので富山市のHP参考にされたらいいと思います!
給食費とか雑費等は通ってないのでまだわからないですが、今度の入所説明会で少し説明されるかな?と思っています。

ティム
去年の9月から保育園に通ってますが、内定通知と一緒に保育料の通知、入園説明会の案内も入っていました。
4月入園と途中入園では違うんですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😳😳
内定通知、入園説明会の案内のみ入ってました🥲😢
違うのかもですねー😳- 2月10日
-
ティム
ちなみに、夫婦共働きで夫の年収が約500万、私は育児休暇中で世帯収入が夫婦のみですが、毎月48000円程です😭同居している親に収入があったりしたら、それも合わせて計算になるみたいです💦
- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😢
それは同居してるご家族の収入があるから高いということでしょうか?😢
うちは夫婦で共働きで同居している家族はいないのでもう少し低いですかね?😢うちも600万円行かないくらないのですが、、48000円の方ですかね🥲😭- 2月10日
-
ティム
うちも、主人と子供だけの世帯なので、ご主人の年収が600万くらいなら、もしかしたら、もう1段階高いかもしれません😅
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
決まって安心ですね😢💛
ありがとうございます!!!