※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを建てるにあたりキッチンや洗面台、お風呂、トイレなど色ん…

マイホームを建てるにあたり
キッチンや洗面台、お風呂、トイレなど
色んなメーカーから選ぶと思うんですが
みなさんどこのメーカーにしましたか?

それにした理由や比較的安いメーカーなど
色々教えていただけると助かります😹

コメント

うはこ

我が家の場合はハウスメーカーの指定が、LIXILかタカラスタンダードでした。
どちらもショールームにも行き、どちらも良いところがあり、本当に悩みましたね😅

ハウスメーカーで、LIXILならキッチンのタッチレス水栓とくるりん排水口は標準装備だったのと、タッチレスのスタイリッシュなデザインも好きでLIXIL寄りになりました😂

レンジフードのよごれんフードや、洗面、トイレも自動水栓にしたり、洗面は即湯ナビッシュ、浴室はエコフルシャワーなど性能面でもあれこれLIXILでオプションを増やしてみて、結構オプション料金が跳ね上がったのですが、床もドアも窓もLIXILでしたので全てLIXILなら仕入れ値も安くなるという、営業マンの一言が最後の決め手になりました😂

暮らし始めて1年半経ちましたが、快適ですよ💕

TOTOもパナソニックもショールームには行きました。見れば見るほど悩んじゃいますね😂沢山悩んでそして、楽しんで下さいね😊

deleted user

工務店なので特に縛りはなかったんですが、水回りでオススメされたのがTOTOでした!
なのでキッチン以外は全てTOTOで選んできました😊

めんどくさがりな旦那なのでTOTOの中で自分たちの好きなものを選びました😅

キッチンだけは私が色々調べてクリナップのステディアにしました!

deleted user

*キッチン
▷▶︎▷トクラス
人造大理石が好みなので😍

*洗面、お風呂、トイレ
▷▶︎▷全てTOTO
お風呂のほっカラリ床は最高です😍