※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が落ちて鼻を切り、頭を打っていないが心配。泣き止んでいるが、様子見が必要か。目の焦点は合い、ミルクも飲んでいる。様子見はいつまでが適切か。

早朝に娘がベッドから落ちました。
這ってってたぶん顔から落ちたと思います。
鼻が切れて赤くなってるくらいで他に目立った傷はありませんが、頭を打ってないから心配です。

落ちてすぐ号泣して、抱き上げたら泣き止みました。

目の焦点が合わない事もないし、ミルクも200飲みました。
様子見で大丈夫でしょうか?
また様子見はいつまですれば良いでしょうか?

コメント

JR @

一日様子見て変化があったり、
吐いたりしたら病院行ってください😊
最初は受診しても様子見って
言われるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日様子を見てみます!
    本当に後悔してます😔
    ちゃんと見ていれば良かったです。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

私の娘も5ヶ月の時落ちました😅
すぐに泣いていることは良いことです!ダメなのは、泣かない時です。
24時間以内に吐いたりぐったりしたり飲まなかったりが無ければ大丈夫みたいです。
一応子供救急相談に掛けてみるのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドンっていう音と共に大号泣してびっくりしました。
    1日様子を見てみます!もう絶対に目を離しません!

    • 2月4日
あんママ🔰

泣いたなら大丈夫かな・・・でも、吐いたり、顔色が悪かったら病院に相談、受診したらいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右のほっぺが若干赤いかな?という感じで、今はすやすや寝ています。
    1日様子を見てみます!

    • 2月4日
まいちゃん☆

一日様子を見れば大丈夫だと思います😄

うちの子も何度もベッドから落ちていますよ😉
親がどれだけ気を付けていても落ちますよね😅

落ちたときに泣かないのはちょっと心配ですが、
泣けば大丈夫みたいです✨
(様子見は必要ですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうベッドを辞めようかという話になりました。
    それかベッドガードを買うか…
    鼻があざっぽくなっているので、顔から落ちたなって感じです💦
    ちょっとでも泣くと心配になります💦

    • 2月4日