
妊娠中のつわりがストレスで、自由に食べられず辛いと感じています。特に2人目は、体力的にも厳しく、子供と散歩もできない状況です。
1人目は初めての妊娠で、つわりでしんどくてもマタニティハイで過ごせたけど
2人目になると、ハイどころか先の事が分かってるからロウになる。笑
つわりが只々ストレスでご飯も自由に食べれずむかつくわ😇歩いただけでしんどいから子供と散歩すらできへんし。
産まれてからのが100倍しんどいし、眠れないのは分かってる。でも好きなもん食べられんのが一番のストレス。
私の目の前で好きなもん食ってる小太り旦那が心底腹立つわ〜😅
- ママリ(3歳10ヶ月)
コメント

ままり
わかってるからこそ
テンションあがらないですよね😭
後期のしんどさ 産後のしんどさ
新生児のしんどさ…💦

はじめてのママリ🔰
私も二人目妊娠中、つわり真っ只中です😂
つわりがやっと終わって黄金中期からの後期つわりを想像すると。。。😭
-
ママリ
4歳差だし、1人目よりかは心に余裕できるかなーと思ってましたが、今はそんな事考えられないぐらい体調悪い日が続いてます🥶🥶
まだ初期なのに、今から後期のしんどさに震えてます😱- 2月4日

ママリ🔰
わっっかります🤣🤣🤣
つわりで入院してたので妊娠出産の中でつわりがいちばん辛かったです😭💦
マタニティライフあっという間!とかよく耳にしますが私にとっては、妊娠期間がいちばん長い‼‼‼
何人も子供いる人、出産と育児よりも、妊娠期間が長い経験を何度もして凄いな〜って思っちゃいます😂
-
ママリ
「マタニティライフ」って聞くと、なにオシャレに言うとんねん、ただのしんどい妊婦生活やから…って突っ込みたくなります(笑)
- 2月4日
-
ママリ🔰
何でもオシャレに言い過ぎですよね😂マタニティブルーとかも、なんか軽く聞こえるけど、立派な鬱ですし😅
- 2月5日
ママリ
2歳差だとイヤイヤも重なる可能性あったり不安な事もありますね😢
なんか妊娠したくて妊娠したけど、しんどくなってくると、くじけそうになりますよね…