
授乳間隔が長いためおっぱいが張って困っています。搾乳のタイミングや圧抜きの方法、乳腺炎の心配があります。対処法を教えてください。
昨日から21時の授乳を最後に7時頃まで寝てくれています。
大変有難いのですが、おっぱいがガチガチです😭
ちなみに昨日は朝から出かける用事があり、7時の授乳が終わりそのまま出かけてミルクをあげてもらいました。
お昼に帰宅し、13時に授乳。その後も保育園の説明会の為16時にミルク。18時に授乳。21時に片乳だけ飲んで寝落ち。
私のおっぱいがカチカチで持たないので夜中起こして飲ませたんですが、勢いが良すぎて何回もむせてしまい、洋服もビチャビチャ、おっぱいからはシャーシャーと出ていました。
とても苦しそうで可哀想です。
完母なのですが、出かけてたりするのにミルクも飲んでもらいたいんですが、搾乳はどれくらいした方がいいのでしょうか?
また、おっぱいがガチガチになってからの授乳は圧抜き?をした方がいいのでしょうか?
圧抜きのやり方を教えて下さい🙇♀️
上の子はむせることなく、おっぱいがスッキリするまで飲んでくれてたのですが下の子は短時間で満足する様で、乳腺炎になるのでは?と心配です。
乱文ですみません。
よろしくお願いします。
- ママリ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ちょこ
お疲れ様です!!
21時から7時まで!!!😮よく寝る子ですね!!!羨ましい!!!
1人目の時、外出して時間が空いてしまった後に、何回か乳腺炎になりました。白斑ができたりしてものすごく痛かったです😭母乳外来行ってました💧
搾乳は、乳輪の周り(外側)を3本の指でつまんで、真下に押す感じでやってました。張ってると痛くしかなりやりずらいかも知れません💦
張ったまま授乳するとシャーシャー出ますよね!!あげる前に少し圧抜きすると良いですよ😊シャーシャー出るのがおさまってから授乳すると少しスムーズになると思います。
圧抜きは上に書いた搾乳のやり方と同様です。
うちの子も同じようによくムセて大泣きしてました。笑

ちょこ
姉妹で全然飲み方や睡眠も違いますよね!うちは次女は片方ずつ飲みながら寝て、少ししてまた飲んで…って感じで、長女と比べると飲む量がかたり少ないです😅
圧抜きは、そうです!!心臓に向かって押す感じです。
カチカチならそれをやる前に、乳房を反対の手で下から包み込むように押し上げるだけでも、母乳が出てくると思います。まずそれをやってから、乳輪の周りを心臓に
向かって優しく押してあげるといいと思います。
乳頭は刺激しない方が良いらしいです。
あとは応急処置で保冷剤とかで冷やしてあげると痛みは少し和らぎます。
シャーシャーと出る射乳は水分が多くて透明ですよね。コッテリ?した白い母乳はその後に出てくるので、射乳でムセちゃう時は圧抜きした上で、それを飲ませた方が良いと1人目の産院で聞きました✋
母乳過多なら少し減らすようであれば、搾乳したのをあげるとかでしょうかね。
でも今回は時間が空いてしまったから張ってるのが強いんですかね??
それならばとにかく沢山吸ってもらうのが良いと思います❗色んな角度で。自分がうつ伏せになったり、いつも吸ってない方向から吸わしてあげるのが乳腺炎予防になると思います。
あと、まだ生後1ヶ月なので、寝てても3時間か4時間毎にあげちゃってもいいのでは、と思ったりもしました💡
私の経験なので、もしかしたらもっと違う考えもあるかも知れませんので悪しからずご承知おきくださいm(_ _)m
長文失礼しました!!
⬆️のコピペしますね😊
<圧抜きの方法>
1.圧抜きをする方と反対の手で乳房を下から支えます。
2.指先を乳輪の周りに置き、体の内側へ痛みがないようやさしく押します。
3.位置を変えて、数分間の圧迫を続けます。
このとき、おっぱいをしごくと乳腺を傷めてしまうので、必ずやさしく圧するくらいにとどめるようにしましょう。
-
ママリ
全然違うのでやはりアタフタしてしまいます😭笑
次女ちゃんは授乳間隔どれくらいなのでしょうか?
詳しくありがとうございます🙇♀️💦
やってみます😭
入院中確かに冷やしてました!
そうです💦😭今回は時間が空いてしまったからです😭
方向を変えて吸ってもらうようにします😊💦
張ってキツい時には起こして飲ませちゃった方がいいですね!可哀想だなとは思いつつキツいので😭
本当に悩んでメンタルやられてたので助かりました😭😭
たくさんの質問すみません🙇♀️
ありがとうございます😭
コピペまで😭
ネット見てみます🥺- 2月4日

ちょこ
次女は日中大体3時間、たまに2時間・4時間とか変動ありです。夜間も大体3~4時間ですね🤔
乳腺炎なりかけ辛いですよね😭もっとひどくなると乳頭に白いプツプツ(白斑)できたり、高熱出たりして私は本当に辛かったので(ましてはママリさんは2人目ですし、)今のうちに良くなることを願います(>_<)!!!!
メンタル辛いと思いますが少しでも良くなりますように(>_<)
私の場合はですが、生クリームとか甘いもの、牛肉が詰まりやすくなってました。人によって違うみたいですが、食べるものも今は少しき気をつけるといいかもです🍴
Googleで「射乳 圧抜き」で調べると色いろ出できましたよ✋
-
ちょこ
またしても返信欄にコメントし損ねてしまいましたすみません😅
ベストアンサーありがとうございます✨- 2月4日
-
ママリ
やはり日中はそれくらいですか😳
ありがとうございます🙇♀️
食べ物にも気を使ってみます😥💦
早速調べてみました!
やってみたいと思います🙇♀️
本当にありがとうございました✨- 2月4日
-
ちょこ
3ヶ月にしては頻回授乳だと思いますが、昼も夜もその間はよく寝てくれてるので、長女よりはかなり楽です🤣
乳腺炎になりませんように…(>_<)✨少しでも参考になれば良かったです。お互い育児がんばりましょう😊- 2月4日
ちょこ
さらっとネットで見ただけですが参考になれば😊
https://mabypaby.com/2018/10/03/atunuki181002/
https://yakandannyuu.com/256.html
ママリ
回答ありがとうございます!😭
やっぱり乳腺炎なるんですね😭
1人目はきっちり2時間ごとにと、ずっと飲んでたので張っても飲みきってくれたんですが💦
圧抜きする事で乳腺炎は防げますか?😭
真下に押すのは、自分の体、心臓の方にですかね?💦
先程も母乳に溺れていました😭
そのうち母乳も抑えられますかね?シャーシャー出るのも可哀想で😭😭
質問ばかりですみません🙇♀️🙇♀️😭😭