※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の日課やお昼寝の時間を考えると、支援センターは午前中が良さそう。実家よりも支援センターの方が適しているか悩んでいる。

今月2歳になる娘ですが、幼稚園等通っておらず、まだ通園の予定もありません。

昨年末から、近所の支援センターへ通い始めましたが、午前中と午後、どっちに連れて行くのがベストかなと悩んでいます。

娘はだいたいざっくりと
9時朝ご飯
10時~12時頃までテレビやおもちゃ遊び
12時お昼ご飯
13時~14時の間にお昼寝を開始
そこから1時間~長くて2時間寝ます
15時~16時の間に起きておやつ
18時までにお風呂
19時晩ご飯
って感じです。

お昼寝の時間が微妙なので、やっぱり午前中連れて行った方が良いですか?

ちなみに支援センターは、車で10分程の距離ですが午後連れて行くと後半眠たくてぐずりだすか、帰りの車で眠ってしまいます。
距離があればお昼寝になりますが、帰りはだいたいスーパーに寄りますし、寄らなくても10分くらいで帰り着いてしまうので😵

後は、支援センターに通われている方、週にどれぐらいのペースで連れて行ってますか?

私は週に多くて1,2回程度で、後は週に同じく1,2,3回程度、車で30分の距離の実家に連れて行ったり、(ジィ、バァが必ずいるし懐いて欲しいし)私自身のんびりしたいなと思う日は一日中家に居たりしますが、友達に実家帰るなら支援センター連れて行った方がいいんじゃないかと言われてしまいました💦

実家より支援センターの方が良いですかね?😅

実家は頻繁に行く為、娘に必要な物は一式揃えてますし、午前中連れて行っても、そのままお昼食べさせて、お昼寝させて、おやつ食べさせて帰ると出来ます😅
どこの支援センターも同じだとは思いますが、アレルギーの関係上お茶、ミルク以外持ち込み禁止ですし、何が一番ベストかなと悩んでいます💦

コメント

newmoon

コロナ前はたびたび利用していました😊
外遊びや支援センター遊びなどはいつも午前中ですよ🙆‍♀️
まだお昼寝する年齢ですし、午前中しっかり遊んで、午後はお昼寝とおうち遊びが理想だと思います🌟

通う頻度は特に気にしなくていいと思いますよ💕
ご実家が近いのであれば連れて行ってあげればいいと思います😊

ちなみにうちの周りの支援センターは食べ物持込OKですよ🙆‍♀️食事の時間と部屋が決められています❗️お弁当持って行って食べたこともありますし、近所のコンビニやファーストフードでテイクアウトして支援センターで食べたこともあります🌟

そーママ

私なら午前中連れていきます😊
わたしもよく支援センター行きますが、午前中です!
朝のうちに体いっぱい使って遊んで、午後からしっかりお昼寝してもらいます!

私の住む地域はコロナ感染者がしばらく出ていないので、今は週2くらいです。支援センターに行かない日の午前中に買い物とか済ませてます。

はじめてのママリ🔰

私も午前中です☃️🌼
うちのとこは、午後になると小学生も来るので…😅あと午前中に身長体重測ってもらえたり、工作教室やってたりもするので😄❣️

ほぼほぼ毎日公園に行くので、支援センターは週一程度です。雨の日や寒い日に行くことが多いです🌟

実家に行くより走り回ったりおもちゃで遊べたりするので、子どもを遊ばせたいなら支援センター👍️私はぐだぐだしたいときは実家に行きますよ~♥️😍