
アルコール依存症の旦那との離婚を考えていますが、子供のために飲酒時の接触を避けたいです。家裁での手続きに旦那が同意しない場合、他にどのような方法がありますか。
アルコール依存症の旦那と離婚を考えています。
何とかしようと思って1年以上専門病院に連れていったり話してきましたが入退院を繰り返し、入院する度に『もう辞める』と言われては裏切られ、ついに肝不全の初期症状が出るまで悪くなり、次飲んだら死ぬと思ってくださいと言われても今も飲んでいます。
子供が2人いるので、アルコールが入った状態で会いに来られたりするのを避けたいので家裁で念書を書くか公正証書を作りたいのですが、絶対に同意しません。
他に方法はあるのでしょうか?
- はじママ(11歳)

ゆみ
うちの夫もはじママさんの旦那さんほどではないですが、お酒の量どんどん殖えて行きました。止めるの大変なのは分かりますが、そこまで不調出てても止められないのはかなりやばいですね・・・。
公正証書は2人で出さないといけないと聞きました‼️調停はどうですか??調停証書は裁判の判決と同じくらい法律性高いです。実は今日調停でした。
コメント