コメント
みつきまうす
今、株価は高値ですし、投資を始めるのは、私としてはお勧めできません。
元本補償の国債がお勧めです。
私は、子供のお年玉は国債にしています。
まいちゃん☆
積立NISAとかですかね😄
あとは終身保険で寝かせておくと、
銀行にいれておくより増えます✨
-
ぷにこ
積立NISA&終身保険✨
調べてみますー!
ご親切にありがとうございます😊- 2月4日
みつきまうす
今、株価は高値ですし、投資を始めるのは、私としてはお勧めできません。
元本補償の国債がお勧めです。
私は、子供のお年玉は国債にしています。
まいちゃん☆
積立NISAとかですかね😄
あとは終身保険で寝かせておくと、
銀行にいれておくより増えます✨
ぷにこ
積立NISA&終身保険✨
調べてみますー!
ご親切にありがとうございます😊
「年金」に関する質問
実家に母と2人暮らししてる30歳になる妹がいます。 精神疾患を抱えていて、自閉スペクトラム症の診断もあり、仕事はせず毎日家に引きこもって障害年金をもらいながら生活してますが、欲しいものに全て使ってしまい生活費…
転職しようと思って仕事辞めたんですが 訳あって1ヶ月間 家にいることになりました。 この1ヶ月間のニートの間 手続きしたりすることを教えてください。 ニートでいたことがありません。 夫の扶養ではありません。 保…
自分たちの将来のお金や生活などを、 娘に持たれてくる親ってどう思いますか? 私は20歳で結婚し、現在29歳、夫は27歳です。 娘が2人います。 まだまだ夫婦の時間などを過ごしたいと私も夫も思っています。 子どもが寝…
お金・保険人気の質問ランキング
ぷにこ
国債!
調べてみます😊
ありがとうございます✨