![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2/1の夜…お布団で3歳6ヶ月の娘を寝かしつける夫は絶句した。寝たはず…
2/1の夜…お布団で3歳6ヶ月の娘を寝かしつける夫は絶句した。
寝たはずの娘が
スリーパー、おねしょ対策防水ケット、ズボンを突然脱ぎ出した。
上はパジャマ、下はパンツ1枚で娘は寝ようとした…。
それを夫がなんとか阻止…。
ズボン、防水ケット、スリーパーを着せた夫は、再び寝かしつけた…。
翌朝
夫 「なんで昨日、突然パンツ1枚になったの?」
娘 「ズボン履かなかったら、寒い寒いなるでしょ?」
夫 「風邪引くよ。具合悪くなっていいの?」
娘「うん…。具合悪いと保育園行けんから、おうちにおらんといかん。」
その瞬間、夫と私は同時にあーっ!!
っと納得。
2/2は保育園に鬼が来るから
保育園に行きたくないから…
風邪を引けば保育園に行かなくてすむと、
娘なりに考えた策だったようです。
我が子の成長を感じながら、思わず笑ってしまいました…(*´ー`)
- ママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘さんなりに考えたんですね😁
可愛いい☺️
うちは「どうせ鬼は園長先生だから」って言ってました(笑)
前までは「鬼さん怖かった😭😭」って泣きながら帰ってきたのに💦💦
![ほのぼのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぼのママ
他のママりのかたも鬼が怖くて行きたくない子供さん、何人かいたみたいですよ👍節分恐るべしですね(笑)
-
ママリ🔰
ホントですね(笑)鬼効果絶大…😅
親の言うこと聞かなくて困る時の「鬼が来るよ~!」が、またつかえるようになりました(笑)
コメントありがとうございました🎵- 2月3日
ママリ🔰
お姉ちゃんになると、色々とわかりますよね✨
サンタさんも…(笑)
今だけの可愛さだと思って大事にしたいです😊
コメントありがとうございました🎵