
コメント

らあ
当事者ではありませんが…💦
1人目の育休中に、2人目の産休に入れれば大丈夫です!

Eva
連続産休とりました。育休中に産休に入れば受給できるかと思います。コピペですが→2人目の育休に入るまでの、4年以内に完全月が12ヵ月以上あれば受給することができますが、それに満たない場合は育児休業給付金を受け取ることができません。

りも
私も今育休延長中で先日まだ病院行ってないので確定ではないですが、陽性反応が出ました。
私は4月に娘が保育園(結果待ち)に受かれば職場に復帰するつもりです。
少しでも復帰したらもらえないんですかね?😅
なんかママリで4年遡れるみたいな事みたんですが違うんですかね…😨
ママリ
おくるとこを間違えました
すみません🙇♂️
りくまま
コメントありがとうございます!
育休3年とってるのですが、、たぶんダメだとおもいます⤵︎