![ベビ待ち初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活2年、通院2ヶ月。タイミング法で妊活中。旦那が仲良し不足と指摘。通院中の仲良し頻度を知りたい。
妊活約二年。通院歴二ヶ月。
夫婦ともに正社員フルタイムで働きながら、タイミング法で妊活してきました。
(クロミッドやセキソビット服用中、基礎体温と排卵検査薬は使用中)
この間、不妊治療の件で旦那に相談すると、
「仲良しの回数が足りない」と言われました。
※旦那はもともと回数に不満があるので…😑
そこで質問です。
通院でタイミング法をされていた皆様、どのくらいの頻度で仲良しされていましたか?
(週一、排卵時期に2日に一回、生理中以外はほぼ毎日など)
- ベビ待ち初心者
コメント
![ぼみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼみ
こんにちは。
私は医師にこの日タイミングとって下さいと言われた排卵期2日と、高温期一日くらいしかタイミングとってないです^^;
結局治療休み中に妊娠しましたが、その時も月3〜4回でした。少ないかもです。
![しーぺち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーぺち
こんにちは♪
私は第1子が不妊治療を始めてから1年半後、第2子が治療後1年で授かった者です^ - ^
排卵予定日5日前くらいから、排卵日予定日後5日間くらいの間で、2〜3日に一回の割合で仲良ししていました。
毎日だと精液が薄まってしまうと医者から言われ、2〜3日溜めたあとがいいと言われました☆
二人とも治療をすごく頑張っていたときではなく、半ば諦めかけてふと力が抜けたときに出来ましたよ(*^_^*)
赤ちゃんがやってきてくれるといいですね♪
-
ベビ待ち初心者
なるほど…!
やはりみなさま排卵予定時期を狙い撃ちなんですね✨
肩の力を抜くのがなかなかできず…(。-_-。)難しいです💦
ありがとうございます!◡̈♥︎- 8月13日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
排卵日間近の2〜3回だけです。
夫婦共に正社員フルタイムで、同じように排卵誘発剤使ってました。
通院して1年半ほどでタイミング法で、妊娠しました。
その間はほぼ月に2〜3回、つまり排卵日予定日周辺のみでした。
夫婦関係は大変良好で仲が良いですが、仕事してるとなかなか普段は難しく(;^_^A
旅行でもない限りは、排卵日あたりにするだけでした。
排卵予定日をカレンダーにチェックしといて、そろそろだねーなんて夫婦で話しながらタイミングやってましたよ〜。回数はお互いにそれでいいねってくらいで、揉めたことはないです。
-
ベビ待ち初心者
なるほど〜!
仕事の疲れで寝ちゃうこともありますよね💦
旦那は「妊活頑張るっていうなら生理以外は2日に一回とか、毎日とかやることが頑張るなんじゃないの?」と言われて、「重いわ!」と突っ込みました。笑
毎日すればできるもんでもないし、私は週1〜2くらいがちょうどいいと伝えても、納得してもらえず…笑
押しに負けて、旦那プランで頑張ることになりました💦
旦那のペースについていけるか不安です💦性生活のペースがあうのが羨ましいです(。-_-。)✨- 8月13日
ベビ待ち初心者
ありがとうございます!
お仕事しながらですかね?
なかなかタイミングとるのってお互いのコンディションもあるし大変ですよね💦