
1歳9ヶ月の子供が足の痛みを訴え、病院で検査を受けましたが異常はない。足首辺りが痛いと言っているが原因がわからず、湿布も効果が薄い。同じ経験の方いますか?
1歳9ヶ月の下の子が今朝から足の痛みを訴えて病院へ行きました。レントゲンも撮りましたが特に骨に異常はなかったです。
今朝は立つことも出来ませんでしたが、今は歩くまで戻ってます。が、ずっと足を引きずって歩きます。本人は左足首辺りを痛いと伝えてくれるんですが、いまいちよくわからず…湿布を処方されましたが、すぐ剥がれちゃうし…
同じような経験された方いますか?すぐ治ればいいんですけど…外に遊びに行きたい長男と思うように動けず泣く次男を見てこれ長引いたら大変だなーと😭
- ちゃん(2歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
湿布してネットみたいなの被せても取れちゃいますか?☺️
転んだとかじゃなければ成長痛ですかね😭

moyashiii
コメント失礼します!
今娘が同じ状況で、息子さんはその後どうなりましたか?!
-
ちゃん
確か3日後ぐらいにまた再診で病院に行きましたが、症状が出た翌日には普通に歩いていました!
先生曰く成長痛かなとのことで、その後今まで何事もなく過ごしています😂- 8月26日
ちゃん
ネットをすると取っちゃうんです😭そして剥がします…
成長痛ならめちゃくちゃ早いですよね😫
退会ユーザー
2歳からある子もいるみたいですよ🤣ハイソックスとかも脱いじゃいますか?😅
ちゃん
早いですね😳家の中じゃ靴下脱いじゃうので難しそうです😭
退会ユーザー
テープでぐるぐる巻いてもダメですかね❓😊
結構剥がれないかと!