
知らない子が息子のオモチャを勝手に使い、その子のお父さんも一緒に使い始めた。普段は貸すが、親が使うのは驚き。砂場でありがちなことなのか気になる。息子は泣いてかわいそうだった。
今日息子と砂場で遊んでいたら知らない子が勝手に息子のオモチャで遊びだしました。すると、その子のお父さんが「貸してって言わないと~」と言って一緒に息子のオモチャで遊びだしました。普段なら「どうぞ~」と言って貸してあげるのですが、まさかお父さんが使うなんて!とビックリして何も言えず…(お母さんはその様子を見て普通にしていました)
私なら息子が勝手に人のオモチャで遊びだしたら止めて返すので、「貸して」もビックリだし、親が一緒になって使うなんてあり得ないと思うのですが…
砂場ではありがちなことなんでしょうか?息子はそのオモチャで遊びたかったみたいで泣いてしまってかわいそうでした(涙)
- ななせ(7歳)
コメント

はじめてのママリ
普通なら一旦返しそうなものですがね😥
うちの子も、よその子の遊び道具触ってしまうことはあるので、そのときは勝手に使ったらダメと伝えて、お返しします💦
だいたいの方が、「どうぞ使ってください😌」と仰ってくださるので、相手の子が他のものを使っていて、使いたそうにしてない限りは貸してもらいますが、最初から使うのはないですね😥💦

ちょこ
私なら「それは、お友達のだから返そうね。子育てサロンみたいに皆んなのオモチャじゃないからね?すみません」と言います💦
そのお父さんも「すみません、借りてもいいですか?」と一言ほしいですね😅
持ち主の子が泣き出したなら、すぐ返すべきですよね🥶
公園の砂場では、よくあるかもしれませんが、私は、遊びに来るなら自分のを持ってこうよって思います😅
-
ななせ
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんですよね、一言あれば快く貸せたんですが…
息子が泣いても知らんぷりでお父さんが使っていたのでビックリしてしまいましたf(^_^;- 2月3日

しおり
えー!コロナもあるしお父さんは嫌だな😹
-
ななせ
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんですよね、子供同士なら仕方ないなーと思うのですが、お父さんが使うことにビックリしてしまいましたf(^_^;- 2月3日

る
は!?と思ってしまいますね🤣
知人でもないのに...。
すみません、返してくださいって言うかもです😂
-
ななせ
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんです、本当にビックリして「は!?」と思ってしまいましたf(^_^;- 2月3日
ななせ
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんですよね、ちょっとしたやりとりや一言があれば快く貸せたのですが…何よりお父さんが使いだしたことに驚いてしまいましたf(^_^;