※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
子育て・グッズ

授乳時間を15分に延ばしたら母量が増えましたが、2時間後に泣くようになりました。完母での授乳は可能でしょうか?授乳時間は長すぎるでしょうか?

母乳をあげる時間が、各10分ずつあげていました。
すると母量は、40〜65くらいです。
今日から授乳時間を各15分ずつあげてみたら母量は、75〜90くらいになりました。こうすると、すぐ泣きませんが、2時間くらいで泣きます。これまでは、1時間くらいでないていました。
こんな感じで、完母以降していけますかね?
授乳時間、長すぎますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3日目から完母です。
入院中夜中吸ってくれないから容器に絞ってた日が有り、朝その容器の母乳量見てもうミルク要らないよ!!と言われましたが、一晩で40~50位でした。
それでも完母で大丈夫と言われたので、このまま続けて良いと思います♪

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    生後3日目から、40〜50もでていたんですか!
    うらやましい。わたしは、そのくらいの日は
    2とかでしたよ。笑

    • 8月13日
ariel717

母乳が作られるまでに2時間かかると言われているので15分くらいまではいいと思います✨
母乳量が増えて出が良くなると10分でも沢山吸ってくれるようになりますよ😊
私は最初の頃間違えてに片乳25分くらいあげていて乳首がボロボロで酷いことになったので長すぎには気をつけてください(笑)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    2時間もかかるんですね!
    今まで、30分おきくらいに泣く時あるので、
    母乳飲めてませんね。

    わたしも、すでにそのぐらい吸わせていて、乳首ボロボロになりましたよ。笑
    乳首少しは強くなりましたけど、乳首も小さいので、保護器つけてます。

    • 8月13日