![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に預けて働くことにモチベーションが上がらず不安。良い職場に巡り会えるか心配。家にいたかった気持ちもある。前向きになれる言葉をください。
4月から保育園に預けて働きます。…ちょっと嫌です…モチベーションの上がるお言葉いただけますか…。
長男出産時退職し、専業主婦でした。社会人経験は10年、2ヵ所勤めましたが、どちらも忙しい職場で仕事にいい印象がありません。
ママリでは良い職場もあると聞きますが、自分はそんな職場に巡り会えるか不安です。
毎月できる貯金が少なく、教育費や老後資金が不安なため仕事にでますが、本心は下の子が保育園に入るあと2年くらい家にいたかったなと。
何か前向きになれる言葉をいただけたら嬉しいです。
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は社会人経験ゼロで
春から働こうとしています😂
本音は家にいたいですが、
専業主婦でいることで
周りにバカにされたり
下に見られたりと
嫌な思いをしてきたので
もう専業主婦でいるのが
嫌になりました。
初めて働くので未知の世界です。
自分のことしか考えてない
動機かもしれませんが、
保育園に預けることで
手抜きのお昼だったのが
栄養のある給食になるし、
お友達付き合いも覚えるし、
1年保育園に通えば
幼稚園に入る時うまく
溶け込めるかなと思ってます。
初めてなので
いい職場に出会えたら嬉しいですが、
私は正社員では働かないので
ダメなら次、って思って
今はいろんな求人を見てました。
不安の方が大きいですが、
モチベーションが
下がってしまうので
良いことばかり考えるように
してます😂
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
お金がたくさんある方が良いです✨
頑張って下さいね☺️
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
私は育休だったので、職場復帰した形ですが
もちろん復帰はかなり寂しかったですが、私は育休中より働いていた方がメリハリが出てよかったです☺️
日中離れている分、娘のイヤイヤもわがままもイライラせずに受け入れられてますし、保育園のお迎え前にちょっと買い物したりするだけで1人の時間がある分、気分転換にもなってます
私は今の会社は2社目ですが
最初は本気で辞めることを考えたくらい嫌な時期もありましたが
今は仕事が好き!とまではいきませんが、行きたくないなぁとは思うことはなくなりました☺️
良い職場だといいですね
コメント