※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3歳男の子ママ
お仕事

1人目の育休中で2人目を妊娠し、連続して産休・育休を取りたい場合、いつまでに妊娠すれば良いでしょうか? 1人目は2020年5月生まれで、2021年4月の保育園申し込みをしておらず、育休延長を考えています。

2人目を妊娠して産休と育休を連続してもらいたい場合、いつまでに妊娠したらもらえるのでしょうか?(TT)
1人目は2020年5月生まれで現在育休中です。
2021年4月の保育園申し込みはせず、5月申し込みで保育園に落ちて、育休延長する方向です(TT)

コメント

ちぃーママ🔰

間違ってたらすみません。

例えば、4月の頭が出産予定日だとしたら、
3月頭ら辺から産休かと思います😣

一度も復帰することがなく、連続して
産休などになると給付金?の金額が
少なくなると聞いたことがあります😅

  • 3歳男の子ママ

    3歳男の子ママ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね☺️

    連続して育休手当がもらえるギリギリの出産日はいつなのかなぁと思って質問させて頂きました🥺!
    分かりづらくてすみません(TT)

    • 2月2日
  • ちぃーママ🔰

    ちぃーママ🔰

    そういう事だったんですね!
    すみません😅

    • 2月2日
  • 3歳男の子ママ

    3歳男の子ママ

    ありがとうございます🥺❤️

    • 2月2日
ささみ

元々会社の育休が1年半あったので少し特殊ですが…
上の子が2018年5月産まれです!(当初2019年11月まで育休予定でした!)
第2子妊娠が2019年4月に判明、2019年10月より産休、産休終了次第育休という形で続けてお休みをもらいました🥺

ひとまず、5月入所に落選となれば育休はまず半年延長になります。1歳半の育休終了までに産休に入りたいのならあと2ヶ月程度で妊娠しないときついのかなと思います💦(2歳まで延長になればさらに6ヶ月程伸びますが…)

あとは、会社の制度次第ですね🤔
連続の休職の年数など規定を超えずに希望の年数取れるかなど確認しておいた方がいいかと思います✨

  • 3歳男の子ママ

    3歳男の子ママ

    コメントありがとうございます🥺❤️
    同じ5月生まれでとっても想像しやすいです😭!
    2歳までの延長でもう6ヶ月しかないんですね🥲笑
    7月中までに妊娠確定ってことですよね?
    7月中に妊娠すれば丁度2学年差ですよね。
    レスなのにやばいー!!wwww

    • 2月2日