※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園バッグの準備について、何かやっておいた方がいいことはありますか?

上の子の保育園が決まりました!!😭

保育園バッグの準備等々いろいろあるかと思いますが、これはやっておいた方がいい!ってことありますか?
なんでもいいのでお願いします🤗

コメント

そうまま

お子さんとのイチャイチャタイムです!
保育園に行くこと、そこでどのように過ごすのかなど沢山伝えておいて欲しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちゃいちゃしまくります😭
    今のところ保育園行きたくないと言っているのですが、色々伝えて楽しいところと思ってもらえるように頑張ります😊

    • 2月2日
  • そうまま

    そうまま

    応援してます☺️
    お子さんにとって保育園での生活も楽しいと思ってもらえるといいですね🙂
    横からのコメントで申し訳無いのですが、服の買い足しも園に寄ってはキャラクターが禁止だったり、裏起毛禁止だったりと指定がうるさいところもありますので、もうちょっと待ってもらえると良いのかなと思います😣

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🤗そうですね😌💕
    そうなんですね!キャラクター禁止とか…!気をつけて準備しなきゃですね😣ありがとうございます!

    • 2月3日
せつ♬

保育園で使うものの準備は、園によってかなり違いがあるので、説明会後がいいですよ!
お着替えぐらいはセールのうちに探しておくのアリだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    はい!園の決まりに従って準備するつもりです😌準備するものの他にやっておくべきこととか教えていただきたくて…🤭
    お着替えですね!春服は大体何セットくらい用意されてますか?

    • 2月2日
  • せつ♬

    せつ♬

    2歳児クラスの下の子で、6.7セットですね。
    保育園に2.3セットは置いておくのと、着ていく服1着。
    ズボンは下の子はトイトレ中なので、余分に1着。
    これを毎日洗濯して回していますよ👌

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置いておく用に2.3セットもあるんですね!😳
    毎日お洗濯お疲れ様です!🥺
    いろいろ不安ですが準備頑張ります!ありがとうございます😌

    • 2月2日
  • せつ♬

    せつ♬

    そうです!
    園によるかもしれないですが、うちは園庭があるので天気良ければ毎日外遊びあって、お給食で部屋に入る時、お昼寝の時…と都度着替える+トイレ失敗するとさらに増える…というわけで毎日洗濯物山みたいに持って帰ってきます😭

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおー…そうですよね、砂だらけの子とかもいそうですもんね😂
    お昼寝の時も着替えるんですね!
    雨で洗濯物外に干せないときとか、うち干すとこが少ないので大変そうです😂

    • 2月3日
  • せつ♬

    せつ♬

    ズボンとか袖とか砂や泥付いたままなので、これもまた厄介です💦
    うちは、雨の日や冬、花粉の時期は完全部屋干しなので、リビング洗濯物だらけです😅

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😵泥は大変ですね😅

    そうなりますよね😂私仕事が在宅なので洗濯物に囲まれて仕事することになりそうです😂

    • 2月3日
  • せつ♬

    せつ♬

    そうなんですね!
    うちは今、洗濯物を夜干してるので、加湿器代わりになってます🤣
    保育園始まると、大変になると思いますが、お互い頑張りましょうね👍

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!今の季節は加湿にいいですよねー😂
    頑張りましょう😭✨コメントありがとうございました😌

    • 2月3日