

たろちゃんママ
かなりいろいろ試しましたが全然ダメで、最終添い乳になりました。
慣れるまでかなり苦戦しましたけど☆
授乳して寝かせても抱っこしても置くと100%起きちゃうので、最初から置いておけばいいや。と思って☆

Chanmiiiii_
携帯アプリでオルゴールかけて抱っこゆらゆらでそ〜っと置いてました。あとはおくるみとかで包んで寝たら外してましたねー。今は抱っこである程度寝たら置いて置きそうなら添い寝しながらトントンしてます。

えるぼ412
ラッコ抱きにしてすやすやしてきたらゴロンと横に横向きに転がします。少しぐねぐねしますが、ぎゅっとしてよしよしすればまた寝ます。よく寝始めたら仰向けにして布団をかけます。
1ヶ月になってからずっとこの方法しています。最近はラッコ抱きすると胸元にすりすりしながらすぐ寝るようになりました。

樹季mama
授乳クッションに広げたタオルケットおいて、赤ちゃんを抱っこして寝たら、頭からゆっくりおろしてください。何回か繰り返したら寝ます。

はじめてのママリ🔰
抱っこでユラユラトントンで寝かしてました😄

いし
最近は添い寝して赤ちゃんを少し横向きにしながら自分のお腹らへんでギュッと支えてあげると寝ます!
モロー反射で寝ててもビクッとして起きてしまう事は無くなりましたよ!
あとはひたすらおっぱいあげるとか、おくるみで包んであげたりとかですかね?!

ぽん
添い乳じゃないと無理でした💦
あとは諦めて眠くなるまで起こしてました。
そのうちだいたい10時までには寝るようになりました✨
最近は8時半から9時半ぐらいには寝ます!

Mon
おくるみにくるんで、ひたすら抱っこして部屋を歩き回ってました(*^^*)
今はおくるみなし、抱っこで立ってゆらゆらしてうとうとさせて、ソファでお尻とんとんしながらゆらゆらしないと寝ません(;^_^A

吐き子
ウチも大変でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
腕枕の添い寝で熟睡してくれるようになりましたよ〜
それからずっと添い寝です(+□+;)
コメント