
コメント

ママリ
悪阻と流産は関係ないので気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
7週なら子宮が大きくなる痛みもあるので受診目安が分からないですよね💦
ママリ
悪阻と流産は関係ないので気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
7週なら子宮が大きくなる痛みもあるので受診目安が分からないですよね💦
「心拍確認」に関する質問
不育症検査でプロテインS活性が52%とやや低いため(基準値56%以上)、次回からアスピリンを飲むことになりました。 それ以外の項目はすべて正常値です。 子宮鏡等、その他できる検査もすべてしましたが異常なしでした。 …
妊娠8週になります 7w2dで心拍確認でき、次の木曜に実際に生む予定の産婦人科に紹介状を持って、二回目の心拍を確認しに行く予定です 母子手帳はまだGO出てません 今日、なんとなくずっと左脇腹が攣ってる感じがします …
皆さん陽性反応がでてから どれぐらいで病院行きましたか? 現在アプリでは5w6dですが 胎嚢と心拍確認同時にできた方 いらっしゃいますか? 予定では金曜日に6w4dになるので その日に病院に行こうと思ってます。 つわりが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
A
気にしなくていいですかね?( ; ; )
そうなんですよね!
明らかな腹痛ではないし
でも下腹部違和感な感じで
これで行ってたらキリないよな
と思いつつ😭😭😭
ママリ
気にしなくて良いです!
波もありますし、今日は楽だラッキー!くらいでいたら良いですよ💕
私も15wくらいの時にお腹痛すぎて歩けなくてこれはさすがにヤバい!って思って病院行ったら子宮が大きくなる痛みだね〜子宮頸管も普通!って言われました🤣
出血が無ければ大抵の場合大丈夫だとも言われました💡
A
やっぱりつわりって波が
すごいですよね( ; ; )
え!そんなに腹痛でも
子宮の大きくなる痛み
なんですね❤︎自分たちが思っている
以上にお腹も赤ちゃんも
強いですね🥺💗
出血はないので
あまり心配せず過ごします!