

☆
出産前は手荒れしらずでしたが、出産してから今までずっと手荒れしてます😣
皮膚科の薬もあるのですが、日中は娘もいる為、就寝前のみ塗ってますがなかなか治りません😫😫
子どもがいると、手洗いの回数増えますよね🙄

初めてのママリ
産後手洗いの回数が増えて人生初の手荒れになり、関節のところが切れたりしました。週に1回くらいしかハンドクリームも塗ってなかったのでまったく意味がなかったのですが、赤ちゃんに保湿クリーム塗るようになって気がついたら治ってました。

退会ユーザー
私も荒れ放題です😂
私はアカギレ派です。
息子のために、ミカンの薄皮剥くとき、たまに沁みます😂
手洗いによって、必要なものまで流されてるんでしょうね😭

なの
私もです💦
業務用洗剤にもまけなかったのに🥺
いまは消毒液もあるからガッサガサです😭

初めてのママリ🔰
私も荒れました!
子供の肌にクリームを塗ったりする時に痛いんじゃないかというくらい…
紙オムツを触るとガサガサと音がします(-_-;)
手を拭く時に水気が残ってると荒れるそうです。結構時間をかけて丁寧に拭く必要があるらしい…けどそんな時間ないよ💦って感じですよね。
あと、先輩ママさんに聞いたのは紙オムツも原因の1つらしいですょ。段ボールでも手の油分って取られるのと同じだと思います。
手の肌が弱ってるので、洗剤負けもありました。なので食器や洗濯の水洗いをする時はゴム手袋を使ってます。
ハンドクリームは最近ユースキン(ポンプ四季)に変えたのですが、私は肌に合ってて、ついでに足の踵のひび割れた餅のようなガサガサも良くなりましたw
コメント