※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
子育て・グッズ

1歳の息子へのおもちゃプレゼントで悩んでいます。持っていないもので、長く使えるものを考えています。どれがいいか迷っています。

助けてください!

1歳の息子へのおもちゃプレゼントの案が迷って浮かびません…

考えているのは

型はめ
乗る車
トミカより大きめの車
プラレール←早い?
ルーピング

このあたりは持ってないのですが、上の女の子も使うと思うのでそれを考えるとどれがいいのか…

長く使えるものがいいです🥺

コメント

JR @

私なら乗る車です👍
2歳以降になると好きなものが
トミカ、プラレール、トーマスとか
分かれてくるので😊
うちの子はプラレールよりも
トミカ派です!

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    バイクが1台あるのと、上の子に写真を見せたら私も乗りたいと言い出してて、上の子用になりそうで😭

    • 2月2日
  • JR @

    JR @

    Dバイクあるんですね!🤔
    プラレールやトミカもいいと思いますが
    おそらく一歳ではまだ分からないかと、、、
    もうすでに車に反応してる感じですか?

    • 2月2日
キャサリン

予算とスペースがあるなら、乗る車ですね👍

安いものなら1万前後であるますし!

子どもが男の子ならスポーツカーのもの買ってあげたかった😂

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます😭

    因みに、自宅に既にdバイクがあるのですが、それでも乗る車はオススメでしょうか⁈🥺

    • 2月2日
  • キャサリン

    キャサリン

    私が、子どもだったらその日の気分によって乗り換えたいです✨

    • 2月2日
deleted user

車か乗る車がいいと思います!
プラレールは大人が組み立てないと電車走らせられないですし、コースもすぐ壊されたので私がストレス感じてました😅

トミカはトミカタウンとかも買えばお姉ちゃんとごっこ遊びできると思います。
トミカ・レゴ・プラレールを使って街を作ってあげると喜んで遊んでます🥰

  • みみん

    みみん


    ありがとうございます😭

    因みに、自宅に既にdバイクがあるのですが、それでも乗る車はオススメでしょうか⁈🥺

    あと、トミカやプラレールって対象年齢3歳からのものが多いと思うのですが、1歳児には早いということはないでしょうか?

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    dバイクを持ってないのでわからないですが、室内で使ってるなら乗る車は必要ないかもです💦

    うちの子がももさんの上の子と同い年ですが、乗る車はほぼお姉ちゃんが乗ることになると思います😅

    乗る車を子供が8ヶ月くらいから持ってましたが、最初は床に足がつかなくて危なかったです💦
    でも今はブンブン乗り回してます😅

    どれも3歳になる前から持ってましたが、どちらか選ぶならトミカをおすすめします。

    それか2歳からのレゴも売ってるので、組み立てたりが好きそうならそれも結構おすすめです✨

    • 2月2日
h1r065

レゴデュプロは長く使えますけどねー😃

  • みみん

    みみん

    デュプロ持ってます!弟に買ったのに姉が触るな!と怒ってます🥲

    • 2月2日
  • h1r065

    h1r065

    たぶん新しいもの購入してもお姉ちゃんが取ると思います(笑)
    おもちゃじゃないとダメですか?
    木琴とかありますけど音なる系とか。

    • 2月2日
deleted user

レゴデュプロがあれば買い足します❤️

  • みみん

    みみん


    デュプロ持ってます!弟に買ったのに姉が触るな!と怒ってます🥲

    • 2月2日
ままりままり。

型はめなら色んな遊びが付随したものもあるのでそれがいいかなと思います。

あとは乗り物なら写真のやつ、支援センターにあってよく遊んでました😊。