※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おばちゃんママ
妊娠・出産

赤ちゃんが呼吸不安定で保育器に入っている。破水し、旦那が入れない病室で1人。同じ経験の方いますか?

今日、産まれました✨
母子同室の産院なので覚悟していましたが
赤ちゃんはまだ呼吸が不安定ということで
保育器で酸素を使用して安定するのを
待つみたい…
3人目にして初めての事なので、心配です💦

また羊水も少し濁ってたとの話も…💦
同じ日に退院出来ないかも…💦
早くても一緒にすごせるようになるのは
明後日…💦

あ〜そういえばあの時にお腹抱えて笑った行動が良くなかったのかな〜とか
じつは破水していたとかかなぁ〜とか
不安や心配でたまりません💦

コロナの影響もあり旦那も病院に入れないので
病室に1人でいるのも考え込んでしまいます💦💦

同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

m.m

1人目が緊急帝王切開からの呼吸不安定でNICUに搬送になりました!
もう心配で心配で泣いてばかりいましたが、次の日、NICUは必要なさそうだから迎えに来てください!と連絡が…😂
同じ病院に戻ってきて、保育器入れられてましたが、今では元気いっぱい過ぎるほどに育ちました(笑)
私の場合はその後も少し不安定になる事もありましたが、退院までには安定して同じ日に退院でしたよ!あと、同じく羊水が濁ってたとも言ってました💡
こんなご時世だから余計に心配だし辛いですよね💦💦

  • おばちゃんママ

    おばちゃんママ

    緊急帝王切開からだと余計に不安ですよね😞💦
    現在が元気すぎるほどと聞いてホッとします😭💦💦

    退院までには安定出来たんですね〜✨
    私も同じ日に退院出来るようになりたいです💦💦

    心優しいコメントありがとうございます💦💦

    • 2月2日
R

1人目が無呼吸で他の病院に搬送されました!
産まれたばかりの赤ちゃんは呼吸忘れちゃったりするのよくあるって言われましたよ☺️
私も当時は毎日不安で産院の個室で1人で泣いてました、、、

ちなみに羊水が濁ってるのもありました!
赤ちゃんが出てくる前に我慢出来なくてうんちしちゃったと言われましたよ😂
それもよくあることだと言われました(笑)

  • おばちゃんママ

    おばちゃんママ

    私も個室なので、寂しくて悲しくて泣いてしまいます💦💦
    赤ちゃんの方が頑張ってるのにって思うと余計に💦💦

    羊水が濁るのもよくあるんですね!!
    ネットで検索しても恐い事しか書いてなくて、余計に不安が…💦💦

    とても励まされます😭
    ありがとうございます💦💦

    • 2月2日
  • R

    R

    隣の部屋とかから赤ちゃんの泣き声とかするとほんとにしんどいですよね😢

    いつ退院できるか不安でしたが私が退院した次の日には退院できましたよ🌟

    あまり無理されないように、今はしっかり休まれてくださいね!!

    • 2月2日
おばちゃんママ

みんな母子同室で羨ましいです💦💦
退院も次の日ならまだホッと出来ますね💦💦

母乳への刺激をしっかりしていつでも同室開始出来るように備えようと思います💦💦

ありがとうございます😭