
コメント

sdxit
ご飯の量たくさん食べる子だったり、味付け少し濃いめだったりしないですか?
うちの子が2歳半くらいで毎日ゆるいときがあり、保育園で
1日1.2回だからウイルスでは無いと思います。ただご飯食べすぎてないかなーと(たべたものは保育園の日誌に書いてます)思うので量減らしてなるべく消化にいいものあげてみてください
とゆわれました!!
sdxit
ご飯の量たくさん食べる子だったり、味付け少し濃いめだったりしないですか?
うちの子が2歳半くらいで毎日ゆるいときがあり、保育園で
1日1.2回だからウイルスでは無いと思います。ただご飯食べすぎてないかなーと(たべたものは保育園の日誌に書いてます)思うので量減らしてなるべく消化にいいものあげてみてください
とゆわれました!!
「2歳」に関する質問
家庭菜園、ベランダ菜園がしたいのですが、初心者におすすめはありますか?結構ズボラです😂 次に引越す場所が、賃貸ではありますが専用庭が広めなので、せっかくなら何か育てたい(というよりは子どもに水やりとかやらせ…
3歳前後のお子さんを自宅保育されている方、お子さんはテレビ(YouTubeやアマプラなども含む)って1日何時間くらい見ますか? うちは2歳と0歳の自宅保育なんですが、上の子は2時間半〜3時間見てます。もうすぐ入園する保…
発達障害の子がいて うちの子は癇癪が酷いのですが 同じ発達障害を持つお母さんに(そのお母さんの子は多動) ママリさんには子供が4人いるからか こんなこと言われるのも酷だと思うけど 愛情不足からもあるよねと言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーちゃん
ご飯めっちゃ食べます!
味は一部濃いめで他は味無しとかです。
よっぽどでない限り1日1回です!
そういうことも関係あるんですね!
sdxit
たべさせすぎると消化できずに緩くなるよって先生に言われました😭
確かにうちの子もお腹張り裂けるくらいたべてたので😂
マーちゃん
なるほど!
たくさん食べるからあげてました…。
減らしてみようと思います笑