
コンビニで週6働くシングルマザーです。社会保険かけるか迷っています。生保の仕事の誘いもあるが、給料が少なくて悩んでいます。生保の話だけ聞きに行くべきでしょうか。
シングルマザーです。今実家住みでコンビニで週6その内(週2は4時間週4は7時間日曜は朝の6時から17時まで)働いています。
そのコンビニから社会保険かけないかと言われましたが時給も880円で安いしこんだけ出て付き14万とかです。
そんな中親が明治安田生命で保険かけているのですがその担当の人がうちで働いてみないかとずっといってきます。
わたし的にただ紹介料とか入るから積極的にしつこく誘ってくるだけでしょとは分かってます。
でもこんな少ない給料で社会保険かけても結局手取りは11万とかしんどいです。
生保レディーはやめといた方がいいってよく聞きますしわたし自身本当に向いてないと思いますが話しだけ聞きにいくだけでもありなのでしょうか、、、
- レモン(6歳, 7歳)

ままみ🔰
社会保険は加入したら、今個人で支払っている保険よりも安く済むので(会社が一部負担をしてくれるので)、社会保険の加入を勧められたのではないかと思います✨
私は道ばたでよくどっかの保険レディに勧誘されてました笑 そこまでするのか!と思いました💦

はじめてのママリ🔰
いま、明治安田で働いています。
紹介料と言っても今はお給料に+でもらえる訳では無いです。
詳しいところはここではお話出来ませんが…。
私は20歳の頃に一度入社し、嫌になって辞めてしまいました。
一昨年の年末に会社の方と会うことがあり、今はお給料も増えてるし、短期間でもいいので働かないか?と聞かれ、1度やめているし、向いてないのは分かった上で入社し、1年末経ちました!
やだなぁ、契約取れないよ、と思うことは多々ありますが、なんとなーーくつづけられています。
友人知人、家族から取ってきても取らなくても、問題ないです。
お願いして、入ってくれればラッキー。
私は身内等にお願いします出来ないので、基本的には渡されたエリアのお客さんからいただこうと頑張ってます。

はじめてのママリ🔰
保険はめちゃくちゃ大変です まずは身内から攻める形になりますが
友人とかしつこく行くと嫌われます…
向いてる人ならいいですけどそうでないならやめた方がいいかなと思います
コメント