
義理母からの誕生日プレゼントは毎年服で、好みの服ではないため困っています。サイズも小さめでピチピチで、全然嬉しくありません。何故か服を選んでくる義理母に、プレゼントするときは服は避けたいと思っています。
いつもここではなにかあればたくさん質問させてもらってます!♫
今回は、義理母から誕生日プレゼントをもらったんですけど、服でした!
でも、自分の好みの服ではありませんでした(笑)
オールインワンなんで授乳するときも上半身全部脱がないといかないし、ボタンもかなり止めにくく時間かかります💦
ノースリーブなんですが、二の腕も太いので出したくないです💦
みなさんなら一回でも義理母の前で好みの服でもなかっても着ますか?💦
あたしはできれば一回でも着たくありません(笑)
2年前も服やったんですけど、好みの服ではなく、しかもあたしが太ってるだけかもしらないですけど、サイズちっさめでピチピチで(笑)
もらったときは全力で喜ぶんですけど、正直全然嬉しくないです(笑)
義理母からの誕生日プレゼントは何故か毎年服です(笑)
あたしならサイズわからないし好みもあるからプレゼントするときには服はあげないのになーーー(´・_・`)て思っちゃいます(笑)
- ストロベリー(9歳)
コメント

mammy000
喜んだから服がいいんだーってなっちゃったんではないでしょうか?
旦那さんからさりげに上手くいってもらうとか欲しいものをあらかじめインプットさせるとかしかおもいつきません。

Smam
うちはしょっちゅう服を買って来てくれたり、おさがりくれたりします。
が、センスが合わない+くれる服は全てお義母さんがいつも買ってるお店の服です。
因みに私31歳、義母70歳……おいおぃ、年齢層違い過ぎませんか?!(笑)
靴もくれますが、私sかmサイズ、義母L以上。でもくれます…ガッポガポです(笑)
娘にも買ってくれますが、私の好みと合いません…が可愛がってくれていて、週1〜3のペースで買ってきてくれます(笑)
一応自分のも娘のも全て、1回はお母さんの前に着て参上するようにしてます♪( ´▽`)
多分目の前で喜んで見せるから、次々買ってくれるんでしょうけど、好みじゃないとか面と向かって言えないですよね(笑)
1年〜半年寝かせて、断捨離してます。
心の中で謝ってます(笑)

退会ユーザー
誕生日ではないんですが
妊娠中に、法事がある関係で
その時に着れるような授乳服を
一度だけ買ってもらいました。
でも法事なのに、半分黒、半分白黒のボーダー
それでいいのか…?と思いながら
とりあえずお礼言って
法事の日に着ましたけど
それ以来一度も着てないです。
着たくないので www
趣味悪いなー…と思いながら
目的有りで買ってもらった服なので
一度だけ着て処分待ちです(^w^)笑
ストロベリー
多分そーですよねww
義理両親はあまり裕福でもないのでほしいものをあたしから言うのもなんかなーって💦
難しいですよねこーゆーのって💦
mammy000
なんかおっきなものとかじゃなくて、例えばフライパンがほしいなーとか、クッションがほしいなーとか。好きなキャラクターとかインプットさせる感じですかね。
うちの義母は私や子供の服選んでくれることあるのですが私の好みがちょっとずれているのかいつも好みのお店でなくて少しづつ調整して相手と私が気にいる間のものを買ってもらう感じです。
一緒に買いに行ければ少しは違うんでしょうけどね。。。
ストロベリー
なるほどーー!
とりあえず旦那にはちょいちょい服は嫌やってことゆーときます(笑)
そーですよねー、一緒に行ければどうどうと言えるんですけどね💦