
コメント

退会ユーザー
お食事中の態度が悪かったとかですかね😣
もし怒りすぎてしまった時は後から抱きしめながら『さっきは怒りすぎちゃってごめんね』って言うのはいかがですか?
それでママも少しは切り替えられるかなと^_^お子さまはママが謝ってくれてママの気持ちがわかるかなぁと^_^
退会ユーザー
お食事中の態度が悪かったとかですかね😣
もし怒りすぎてしまった時は後から抱きしめながら『さっきは怒りすぎちゃってごめんね』って言うのはいかがですか?
それでママも少しは切り替えられるかなと^_^お子さまはママが謝ってくれてママの気持ちがわかるかなぁと^_^
「ココロ・悩み」に関する質問
お腹にいま9週目の子供がいます。 彼氏がものすごくモラハラで威圧的ですごく 無理なので助けて欲しい。 すこしは力になって。と思い母に全部今されてることを 伝えて妊娠してることを伝えました。 ですが 「そんな人なら…
今日、電話中に、 娘が何か話してきて 突然 大声で何か言われ、 電話も何もかもうるさすぎて 耳がおかしくなりそうでした 娘にちょっと待って!と、 私も一回強く言ってしまい 電話を切ってから 何?と、 言ったら娘…
子供3人います。6.9.14歳 3人目出産の時は主人が起業し順調でした。ですがコロナで大打撃❕マイナスになり、借金200抱えました。 返済中です。また去年から不安定になり➖20〜30万。 日当が高いため1日でも減るときつくなり…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みなみ
コメントありがとうございます。
寝起きはオムツがパンパンなのでご飯前に変えたいのですが、イヤイヤで💧
先にご飯出せってぐずって待ても聞かないし、、、
いつものことなんですが今日はプツッとなってしまって💧
いつも怒りすぎた時は
ごめんねと抱き締めるんですが、今日はそれもできないくらいイライラしてしまって😭
こんなんじゃダメですよね、
切り替えてごめんねします。
ありがとうございます!
退会ユーザー
なるほど!そんな事情があったのですね!朝からおつかれさまです!
お気持ちはよくわかります💦
下の子が2歳なので、イヤイヤはどこでそうなるか予測不能だし、こっちの言い分なんて2歳児はまだわからないもんですよね💦
それなら時間が解決するかもですね!時間が経ってから『さっきは、、』で十分かと!
温かいコーヒーでも淹れてのんでください!!
みなみ
返信遅くなりすいません。
あのあと気持ちをなんとか切り替えて、ごめんねしました😭
どこでスイッチ入るかわからないですよね💧
お忙しい中アドバイスいただきありがとうございました☺️
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます🙏
ごめんねって子どもに言うのなかなか簡単なことではないのかなと思います☺️
実母は私に謝ってきたことありませんから、プライドが高いのでしょうね、、『親が子どもに謝るなんて、、子どもより親のが強いんだ、親の言うことに従うのが当然だ』という人ですから、、
でも謝ることってやっぱり大切なのかなと。気持ちの切り替えと、謝ったことでその件はもう終わり、引きずらない、とすることが出来るからです。
あとはこっそりアイスとかチョコレート食べて、ドリンクもちょいちょい入れていきましょう!平日でもたまには夜お風呂あがりにお酒もOKだと思ってます!お互いがんばりましょう!!
みなみ
親も子も謝るのは大切なことですよね☺️!
時にプライドは捨てなければいけないこともありますよね💧
そうですね!
自分にもご褒美あげないといけないですよね☺️!
ままさんもお疲れ様です!!☺️